バンコク滞在3日目
ハイライトはこれです。
昨日の夜はイマイチな夜だった為に、、、
とっとと早く寝た為に、かなりスッキリした



週末しかやってない
チャトチャックマーケットに行きました。
駅からすんごい人だった、、、
チャトチャックに行く人の波がすごい。
まるで原宿駅みたいだ
そして何よりも蒸し暑い、、、



探すはチュアンピサマイだが、
マーケット広過ぎて一向に見つからず、、
適当にウロウロしまくってたら、
動物や魚類が売ってるエリアに入った。
私の身長位の魚が泳いでたりとか、、、

写真撮ると怒られるって前情報で見たので、衝動を抑えながらも、臭いと床のぬかるみで足元悪いし早く立ち去りたいんだけど、そのエリアは延々と続く。
とりあえずは山用の靴履いてきてグッドジョブ私

歩き廻ると、色々面白い光景が見える。
小柄のアジア人のおじさんが、自分よりデカイ犬の檻の中に入って写真を撮っていた。
おそらくお金を払えば写真を撮らせてくれる仕組みなんだろうな。
檻の中の可愛い子豚が折り重なって寝ていた。
これはペットとして買われるのか、それとも食用なのか、、、

動物魚類ゾーン中々抜けられない
蒸し暑くて参ったわ
途中、JJモールっていうショッピングモールに入ってしばし休憩。。。
貴重なエアコンのある場所です。
私の方向音痴は世界レベルだな、マジ参った
JJモールの受付で私の行きたいエリアへの行き方を聞いて、
また暑い中出発ーー
とはいえ、30分位彷徨って途中ココナッツアイスを食べました。
途中、緑の餅米!?をトッピングしてもらえる事に気づく
請求しなきゃ貰えない笑笑
そしてやっと目的の店に到着〜
30分位あーでもないこうでもない迷いました



チュアンピサマイといえば水着よねー
でも私が好みの色が無かったのと、セール品が合ったんだけどセール品はお花が多少潰れてるものだったの。
まぁ、3Dとはいえデリケートなものなんで仕方ないよね

でもやはりセール品じゃなくてもお花つぶれてないのがいいなぁ

でも気に入った色がない、、、

結局お花水着は買わずに、髪飾りとお花の冠かってしまった

お花の冠いつかぶるんだ



ショーの時とかに使えそうかなぁ、女神っぽい踊りの時に





私が店出る時に芸能人!?ぽい人が取材に来てた
さぁこれから、時間は遅いけど
ワットパクナムに行ってみるかー
とサイアム駅で乗り換えしようとしたら
凄い人だかり
多分BNK48?が来てたみたい
この人だかりを抜けるのに10分はかかったかなー
電車にやっとのことで乗り込み、BTSのバンワー駅から3番出口を出てソンテウに乗り込もうとしたが、停留所も分からず道を掃除してたおばちゃんに尋ねる。
そうしたら親切にも赤いソンテウが来るまで一緒に待っててくれ、ソンテウが来たら運転手にワットパクナムに行きたい事を伝えてくれた

親切過ぎるなー。
おばちゃん、ソンテウが発車したら見えなくなるまで手を振って見送ってくれた

ソンテウに乗り込んでもワットパクナムが何処で降りるか分からず、乗客のおばちゃんに尋ねた。
すると、ワットパクナムで降りる方がいたので着いたら教えてくれるという。
いや、ほんと聞きまくって助けられて、無事に辿り着けたー

途中、放し飼いの犬がずっとピッタリ着いてきてビビってたら、通行人のおじさんがタイ語で多分噛まないから大丈夫って言ってた。
私のスマホカメラだと分かりづらいですが、エメラルドグリーンの塔のてっぺん辺りに金色の仏像がいらっしゃいます。
しばし瞑想してましたが、他の参拝者で瞑想してた人達も日本人でした。
すごく頭の中のワサワサ感が落ち着いて
しっかりグラウンディングできた気がする。
自分の意識がしっかり丹田に入ったというか。
暫しの静寂の時間を楽しみ退散
ちなみに階下はこんな感じ
お寺を出て少し歩いたセブンイレブンの前で乗りました。
またまた乗客に聞いて、BTSの駅の付近で降りたい旨告げたら乗客の中のイケメン君が丁度降りる場所で、一緒に降りた

今日の夕飯はターミナル21のフードコートで
募集中
ゲスエロがツヤエロになる着付け会
https://ameblo.jp/fukudamaya-netblog/entry-12380507846.html
アニソンで踊るベリーの会
終了
https://ameblo.jp/fukudamaya-netblog/entry-12349345306.html
口コミで続々と広がってます。
持つ人を幸せの波動に導く
エナジートーンブレス
7月分受付終了