私がベリーダンスを始めたきっかけ | 何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所

何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所

一般的な価値観や年齢にとらわれず、いつからでも何歳からでも幸せに美しく♪人生を楽しむ為に主にスピな観点から日々探求中!!実はアラフィフ笑笑

私がベリーダンスを始めたきっかけは


その当時行ってたジムでね
めっちゃセクシーで悩ましく踊るダンサーインストラクターさんを見たからなの。

女らしいけど、凛としてて媚びてない。
まさしく、彼女は女神の踊りをしていました。

何だこの美しい踊りは~ラブキラキラ
一気に引き込まれました。ラブラブ

速攻次の週からベリーダンスのレッスンに参加しました。


最初は憧れの先生の様にしなやかな曲線的な動きはできなくて。

でも少しずつ、自分のカラダに向き合って身につけていくベリーダンス独特の動きにどんどん魅了されました赤薔薇

頑張り過ぎて腰を痛めたり、膝が痛くなったりした時もあります。

それは自分に過剰に負荷をかけた《苦労してこそ報われる》という刷り込まれた集合意識の呪いだと言うことが分かりました。

自分が楽しむためにやってるのに
何で《苦労が美徳》になってるの?

何度も自問自答しながら
自分が楽しめるダンスライフのスタイルを追求しました。

いつの間にか、PMS也その他女性特有の痛みが無くなっていました。

ネガティブに考え過ぎの頭がクリアになりました。

嫌いな自分の体を少しずつ好きになりました。

自分の女性性を少しずつ受け入れる事ができました。

女性として楽しんで踊る事が、女性の身体を美しく魅せるベリー特有の動きで分かってきました。


そして、人生初めての手術経験からスピリチュアルに傾倒して、数十万もかけてアメリカの神秘学校に勉強に行ったけど、全て手放しました。
(テキストも捨てたし、お客様とのご縁も手離しました。)


精神を整える為に新たなモノを学ぶのも大事だけど、日本は神道に沿った素晴らしい宗教と文化があるし、わざわざ勉強しなくてもただ思い出すだけで良いんじゃない?

物事をいちいち複雑にしてるのは現代社会であり、それに流されてる自分。



自分に集中する為のきっかけが、ベリーダンスだったのかな
私にとってベリーダンスは、自分が自分に繋がる為の、儀式の様なもの



どうせ自分なんて。。

は命への冒涜ですよ!!byみっちさん

岡田・みっちのディズニーセミナーのディナーの時にミラコスタで踊らせてもらってから、何で自分はダンスを続けてきたのか?
が分かってきました。

自分が自分らしくある為!!
そして、語弊があるかもしれませんが、
身体を使った遊び
肉体を持つ喜びを味わう為



私として一緒に身体を緩ませ遊びませんか?
踊る会やりますキラキラハート右矢印こちら



お申し込み、お問い合わせや感想メッセージお待ちしてます☆

※セッションや開催イベントに関する以外のメッセージのアンサーは、ブログ上でお答えする事があります♡



◆最近の人気記事◆
何故簡単にお金を稼げないの?
→こちら


お金に困る思考パターン
→コチラ


GWの大いなる断捨離の疲れが抜けない為に順延します。Skypeシェアは今月は二名様をご予約受付します。
岡田・みっちのディズニーセミナーspecialコースのシェアをします☆
→こちら


→こちらのイベントは毎月開催予定


○豊かな人生へのきっかけが欲しい方に
おしゃべりSkypeは→コチラ


○自分の魂の本音に気付きたい方に
個人セッションは→こちら


○モテる男になって楽しい人生を送りたい方はモテセッションは→コチラ


お申込み

連絡先:wabisession@@gmail.com(@1つ減らして送信下さいね)
お申込みフォームでのご予約はこちらから




身体を開花させ、セクシーな個性が花開き豊かさを引き寄せる人生の言葉☆私が実験しながら綴ります!!

友だち追加



人気ブログランキングへ

私のブログはリンク自由♪です♡






人気ブログランキングへ

私のブログはリンク自由♪です♡