『あの人より、私の方○○』

とか、そういう
誰かと比べて自分がどうのこうの・・・・
っての止めにしない??

ちまたでいうマウンティングもよくありがちだけど、そんな暇あるなら、自分を構いなさい!!満たしなさい!!
って思うのよね。
会話中も、他人を否定することばかり言う人とか~

たまにいるよね??
そういう人って、大概セクシャルの面でブロックがあったり、満たされてないのかな=自分が自分を認めてない

っていう場合が多いかもしれない

何で皆そんなに他人と比べた自分が気になるのかな~??
と思います。
でも、私もスピリチュアルの学びをしてなかった頃は、
『やはり他人から自分がどう見られてるか気になってた』
のよね。
思い出すと、その頃子宮の状態も良くなくて、
生理の度に洋服に血液がついてないか気になって仕方なくて、
生理痛も酷くて仕事もまともにできない位だったなぁ。。。
なんてちょっと回想してみる

まず自分の性を認めると生が生きるんですよね。
自分の性に対して否定的=第一チャクラ弱い=地に足ついてない
みたいなイメージかな
そして第一が弱いと病気にもなりやすい
なんせ私がそうだったから。。。
一般的な知識とは多少違うかもだけど
私の体感的にはそうでした。
この続きは後日
