心がザワザワして落ち着かない。。
それってもしかしたら
『子供の頃に親から望む愛を貰えなかった寂しさ』
じゃないの?
その抑圧した感情が、一人でいる心静かな時に浮上してくるからじゃないの?
普段は押さえ込んでる感情
そういう時は変に紛らわせずに
しっかり感じてください
感じきったら、いつか抜けるから
寂しさについて、
岡田哲也さんが良い記事を
書いてました→こちら☆
うーん
これもありがち!!
寂しさの感情と恋心って似てるんだよね

本音の感情が浮上した時に、目の前のセラピストさんを
『自分を分かってくれる唯一の人だ!!』
と心が勘違いするんだよね(^0^;)
私の知っているセラピストさんの中でも、こんなクライアントさんとの擬似恋愛状況に陥って、困った状況になった話しをたまに聞きます。
私は今までのセッションの中で、幸か不幸か(笑)その様な状況に陥ったことはありません

『自分で自分のことをしっかり受け入れ理解できる』
『自分を感じられる』
って大切だよね



