最近の自動車事故、スピ観点からのメッセージ | 何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所

何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所

一般的な価値観や年齢にとらわれず、いつからでも何歳からでも幸せに美しく♪人生を楽しむ為に主にスピな観点から日々探求中!!実はアラフィフ笑笑

最近の自動車事故、それが何を物語っているかについて


皆さんは、ものを使う時にどのような心持ちを持っていらっしゃいますか。


ただ何も無心でモノを使っていますか?

愛もなく、何も意識せずにモノを使っていますでしょうか??

私の経験上、モノを使う時に感謝、
ありがたい
愛を込めて使うと

モノ達はいい働きをしてくれます。

投げやりに、
乱暴にモノを使うとね、
モノ達は良く働いてくれないのです。

あなたが車に乗るのだったら、
本当にデザイン、カラー全て気に入ったモノを探し購入して、
愛を込めて乗る度にウキウキして乗って下さい。

そうしたら、乗る人間の気持ちと車(メカ)の働きが良い派動となり、
良い働きをするでしょう。

おそらく痛ましい今回の自動車事故は、
運転手が自動車に対しての意識が足りなかったように思います。

しようがなく、自信が無く
いい加減な気持ち、あやふやな気持ち
本気で自動車に意識を向けていない

そんな心の状態だったように思います。

しっかり運転手が、まるで自分の体の一部のように
自動車に意識を向け、


「今日もよろしく!
しっかり自分と二人三脚で仕事よろしく!」

そんな気持ちで運転していたら、
運転手の良い派動が伝わり、しっかり動いてくれると思います。

そんな時は、運転手も本気で車に向き合っているはずなので
いくら眠くても、居眠り運転になり事故。。

なんてことにはならないと思います。

いわゆる事故のタイミングって

<魔が差す>

ってことと類似な気がするのです。



高尾の麓のヒーリングスペース
アロマヒーリング 京王線沿い 八王子
レインドロップ
ふくだまや