こんにちは。

福岡で茶道教室をしております

福田宗昕と申します。

 

先月、お誘いを受けてとあるランチ会に行ってきました。

その時のランチ会では法規の講師をゲストに迎えての講座がありました。

法規(法律や規則)って、私たちの暮らしに必要なものと言う認識はありつつも、どこか自分には関係ないっていう風に感じませんか?

 

様々な犯罪や事故は法規によって裁かれます。

でも自分は犯罪者にはならないって思ってませんか?

交通事故だけ気をつけておけば良いよねって思ってませんか?

 

お教室やサロンを運営されてる方はとても多いですが、あなたのサロンちゃんと法規に則ってますか?

 

ランチ会の参加者からの「じゃああれはOK?」「これはOK?」の質問にことごとく法規のメスが入っていきます。

もうね、皆さん最後は「じゃああたし達なにができるの~?????」って顔になってましたよ(;'∀')

 

 

今までOKだったのは、たまたまバレてなかっただけ。

たまたま法規の規定がなかっただけ。

もし運悪く見咎められたら・・・

法改正でNGになってしまったら・・・

 

犯罪者になっちゃうの~!?

 

でもね、法規の先生は青ざめる私たちに「法規を知れば、何が出来ないかが分かる。そのうえで出来ることはある。」

笑顔でそうおっしゃいます。

 

ああ、これも自由ですね。

極めることで自由になる。

またもや実感。

 

 

自由を得るには極めることと申しましたが、むしろ知らないことで自由な発想が出来るみたいなこともありますよね。

子供の自由さは、先入観や固定観念がないからこその自由です。

それも確かに自由に違いありませんが、こと法規に関しては無知はそれ自体が罪かもしれません。

だって、お客様を相手にすることですからね。

 

私のお教室は茶道教室です。

長い年月お稽古事として受け入れられてきました。

それこそ今まで大丈夫だったんだから、問題ないでしょ!

ではなく、やっぱり知ることは大事ですね。

 

 

 

 
 
 

Instagramはこちらから→fukuda_soukin

 
 
 
茶道に興味があるけれど、
お教室ってどんなところ?
お稽古って何するの?
って思ってませんか?
是非ご見学にお越しください。
見学随時Okですよ^^

 

【七月のお稽古】

7月13日

7月27日

 

いずれも10時30分~12時まで

 

ご見学も随時承っておりますので、

是非お越しください。

よろしくお願いいたします。

 

 

【ご質問・お申込み】

https://ssl.form-mailer.jp/fms/db28b92e538437

こちらからお願いいたします。

 
【久留米教室のご案内】
久留米市上津町二軒茶屋公民館

月3回 金曜日 10時30分~12時

公民館への直接のお申し込みは承っておりません。

 

ご見学では、お抹茶とお菓子をお出し致します。

★お申込★上記アドレスよりお申込フォームにてお申込下さい。

★料金★お茶菓子の実費として500円頂戴致します。

★持ち物★靴下をお持ち下さい。

 

是非お茶室を覗きにいらっしゃいませんか!

未知の世界が既知になります。