退職代行業者は100社以上に

最近よく耳にする退職代行サービス。4月に入った時に受注が増え、さらにゴールデンウィーク後に受注が増えたと聞きます。

現在は退職代行業者は100社以上あると言われていて、需要の多さを示していますね。

ネットニュースでも、退職代行業者について取り上げられていて、読者の方々は様々な感想を持っているようです。

 

退職代行サービス 肯定的な意見

・退職相談を取り合ってくれない(ブラックな)会社を辞めるには、便利なサービス。

・会社でのパワハラが酷く、自力で退職相談出来る精神状態で無い時に助けてくれる。

・合わない職場で長く働く必要はないので、積極的に利用すべき。

 

退職代行サービス 否定的な意見

・安易に退職代行してもらう事は無責任だと思う。

・退職代行を依頼する人は、自分で何も出来ない人だと思う。

・逃げ癖が身につくから、退職代行サービスを利用すべきでは無い。

 

このような感じで賛否両論ありますね。

どちらも間違った意見を言っているとは思えないので、難しい問題ですねアセアセ

 

  退職代行サービスを依頼する人は、無責任で甘えなのか?

退職したい時に、退職代行サービスが使える選択肢が増えた一方で、

そのようなサービスを利用する人に対して、無責任・甘えといったマイナスなイメージが付いてしまっているように思えます。

さて、退職代行サービスを依頼する人は、無責任で甘えと決めつけていいのか? この点に関しては疑問に思います。

仮に退職を考える人が、単に働きたくない怠け者(と思われる人)でも、無責任(と思われる人)でも、

その人が悪いと簡単に決めつけたくないですねクローバー

 

退職代行サービスを依頼する理由は、要するに

自分自身を守るためだと思います。

 

人は自分自身を守るために無意識に取る行動があります。(これを自己防衛本能とか自我防衛機制と言ったりします)

自己防衛本能 例

・不満の起こりそうな場所を避けること(逃避)

・嫌な事があると、あえて笑う(道化) ←私よくやります(笑)爆  笑

・責任転嫁して、自分を正当化する(合理化)

自己防衛は無意識に行われるゆえ、自分で行動を選択する事は難しいです。

 

退職代行サービスを依頼するのは、上記の自己防衛本能の例でいうと、「逃避」に当てはまると思います。

よって、退職代行サービスを利用する人は、無責任で甘えと思われ勝ちですが、

自分自身を守るためにとっている行動と解釈すると、少しは理解できるかもしれませんね。

 

退職代行サービスに縁が無い人でも、自己防衛するために別の行動をとっていると思うので、「自己防衛している意味では、同じかもしれない」と解釈すると理解できるかもしれないですねグッ

 

  退職代行サービスで目指していきたい事

退職代行サービスは、自分自身を守るために必要なものだとお話しましたが、

本当のゴールは、一度退職を選択した人でも、心地よく働ける事だと思いますクローバー

そのために考えないといけない事は色々ありますよねアセアセ

 

・多くの人が働きやすくするために、どのような職場にすればいいのか?

・簡単に退職を選択しないためには、どのように考え方を変えればいいのか?

・職場を退職する理由は何なのか?

 

色々と課題はありますが、昨今は人手不足であり、1人1人を大切にしていく必要があります。

本当のゴールを目指していきたいものですねクローバー

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございましたニコニコ

 

 

カウンセリングのご案内

 

 

LINEでオンラインカウンセリング

 

LINEの音声通話、ビデオ通話、チャットを使って気軽に悩み相談を承っております。

「自分に自信が無い」

「劣等感を感じる」

「マイナス思考」

「漠然とした不安」

これらは私も経験してきた悩みです。

 

そして悩みを抱えている時に、

「このくらいの悩みなら気合いで耐えられる」

「他の人からしたら大した悩みでは無い」

「我慢しなければ」

と悩みに蓋をしてしまった事もありました。

 

悩みを一人で抱えると、どうしても辛くなってしまいます。

実は私もカウンセリングによって救われました。

 

どんな悩みも「その人にとって大事なもの」であります。

そして悩みから学べる事もあります。

悩みを通して、もっと魅力的な貴方になれるように、

サポートさせて頂きます!

 

もちろん「話し相手が欲しい」といったように、気軽に利用して頂いてOKです!

サロンやカフェに行く感覚で、気軽にご利用くださいねニコニコ

 

【料金】!業界最安値級!

30分:1,800円(税込)

60分:3,500円(税込)

90分:5,000円(税込)

 

【ご利用の流れ】

STEP1:LINEに友だち追加。追加後に自動返信でカウンセリングのご案内が届きます。

STEP2:LINEのメニューより、カウンセリング希望を押します。

STEP3:自動返信で、カウンセリングの希望日程、方法(ビデオ通話・通話・チャット)、カウンセリング時間と、簡単な質問事項を送りますので、ご回答をお願いします。

STEP4:ご予約の日時になりましたら、ご希望の方法でLINEでカウンセリング開始します。

 

【カウンセリングのお申込、LINEのご案内】

LINEはこちらから友達登録出来ます!

カウンセリングの申し込みも、こちらからお願いします。

友だち追加

 

【詳細プロフィール】