選んだ先に道ができる | 言葉は言霊 ~話す言葉によって未来が変わる~

言葉は言霊 ~話す言葉によって未来が変わる~

人の身体は、食べたもので作られる
人の心は、 聞いた言葉で作られる
人の未来は、話した言葉で作られる

いい言葉を聞いて、心を豊かにし
いい言葉を話して、明るい未来を作りましょう

いよいよ12月

カレンダーも残り1枚となって

風が吹くとひらひらと

ダンスをするようになりました。

 

ふと、以前のブログが気になって

4年前、2018年12月1日のブログを読み返しました。

 

タイトルは、

「選んだ先に未来がある」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜、

アナザースカイを何気なく観ていました。

 

 

ゲストは中山秀征さん。

 

 

人なつっこい笑顔と気配り上手には定評があり

私の日曜日の朝はシューイチから始まります。

 

 

 

そんな中山秀征さんのアナザースカイは

フランス・パリ。

 


 

30年の空白を経て会いたかった人に逢いに行く

という設定。

 

中山さんが逢いたかった人とは

元タレントの相田康次さん。

 

相田さんがタレント活動をしていた期間は

2年ちょっと。

 

その間、

中山さんが舎弟のようにかわいがり

料理を教えたり、

諦めずに芸能活動を続けようと

励ましたりしていたそうです。

 

しかし、相田さんは料理の道へ進むと言って

芸能界から離れていきます。

そしてパリへ渡航し、自分のお店を開店します。

 

その後、中山さんもブレイクして

二人は音信不通に…。

 

 

 

2008年

中山さんが志村けんさんの楽屋でTVを観ていたら

 

フランス版『ミシュラン』で、

日本料理店として初めて1ツ星獲得

 

というニュースが。

 

そして、テロップには

相田康次という名前と本人が映し出され

 

「こいつ、僕の後輩なんですよ!」

「すごいねぇ」

 

嬉しくなった中山さんは

すぐに相田さんに電話をしたそうです。

 

音信不通になって20年

 

中山さんから連絡をもらった相田さんは

やっと、秀ちゃんと話が出来た!

 

そう思って大喜びしたそうです。

 

 

なんか、光景が目に浮かびますね。

 

 

友情っていいな

 

 

あの時…

 

「諦めるな。いつか花を咲かせよう」

そう言う中山さんの言葉を振り切って

自分の信じた道へ進んだ相田さん。

 

諦めずに続けてきた中山さん。

 

 

どちらも今、光り輝いている。

 

 

「続ける」ことを選ぶのも正解

「続けない」ことを選ぶのも正解

 

 

どちらも正解

何を選んでもいい。

 

選んだ先に未来がある。

 

 

二人の友情に心温まるのでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

何を選んでもいい

 

進むことを選ぶのも正解

進まないことを選ぶのも正解

 

選んだ先に道ができる。

その道をどうやって進むかによって

未来が決まる。

 

そう思います。