おコーヒー様はどちらでしょうか? | 言葉は言霊 ~話す言葉によって未来が変わる~

言葉は言霊 ~話す言葉によって未来が変わる~

人の身体は、食べたもので作られる
人の心は、 聞いた言葉で作られる
人の未来は、話した言葉で作られる

いい言葉を聞いて、心を豊かにし
いい言葉を話して、明るい未来を作りましょう

新聞のエッセイにこのような記事が掲載されていました。

 

 

*************************

 

混み合う喫茶店で、店員が接客に追われていた。

どの客が何を注文したのか分からなくなったらしい。

慌てた店員はこう口走ったという。

 

「おコーヒー様はどちらでしょうか?」

 

 

作家の井上ひさしさんが昔日のエッセーに書き留めた一コマである。

 

世間話であれ取材であれ、

相手企業や組織を「さん」付けで立てることに慣れた身は笑うに笑えない。

 

「店員さん」としては

「コーヒーを注文されたお客様」を縮めたつもりだったのだろう。

 

人気商品のコーヒーを「下には置けぬ」と崇拝の念があったのかもしれない

理由はどうであれ、丁重に扱われたコーヒーは幸せものである。

 

~中略~

 

「うちの子におもちゃを買ってやりたい」

「うちの子におもちゃを買ってあげたい」

 

どちらを使うかとの問いに、

前者は34.5%

後者は64.2%となった

 

「国語に関する世論調査」である。

 

平成7年度の調査では、

「やりたい」派が58.5%

「あげたい」派が35.8%だった。

 

「うちの子」をめぐる景色の変化である。

 

言葉遣いへの違和感に、眉をひそめる向きもあるかもしれない。

少子化の世に子育てに励む親御さんの思いを酌めば

「買ってあげたい」が胸に落ちる

 

愛犬家向けの雑誌が数年前に行った調査では

「愛犬の食事はゴハンであり、エサではない」と答えた人が

3/4を占めたという。

小声で言わせてもらえば、犬を飼う小欄もまた「ゴハン」派である。

 

さすがに「お犬様」と呼んだことは、ない。

*************************

 

以前、ある雑誌に

「犬に水をあげる」

「犬に水をやる」はどちらが正解かとあった。

 

答えは後者

理由は、犬は人間ではないからだそう。

 

でも、犬を飼っている方にとっては

前者が正解なんだろうなぁと思います。

 

 

言葉は時代とともに変わっていくと言われますが

選択に苦慮しますね。