今週から冬休み突入‼️

 
私のパートも冬休みです。
今、2つ掛け持ちしてる。
火曜日から金曜日までの13時までの仕事と、週2回、療育手帳持ってる子が通ってくる放課後デイサービス。
朝からの仕事は、子供達と休みが一緒だし好きな職種💖
デイサービスは、知り合いの人がやってて立ち上げで人が足りなくって私でよければ~って感じでスタートしたお仕事。初めてのジャンルのお仕事だけど子ども達と接するお仕事も楽しいなと思える‼️いろんな子がいてそれぞれ個性があって面白い!!自分の子しか見る機会がなかったので、すごい新鮮だし、自分の子に対して何で??って思う部分も他の子にもあったりで、イライラしたり悩んだりする部分が、子どもってこういうもんなんだって思えてすごく子供に対して寛容になれたような気がする。
ここの施設は療育手帳を持ってると言っても、私が思うほどの重度の子はいない。うちの息子も診察したら診断名がつきそうなだなって思う。一年生やけど、まだひらがな読めないしね。自分の名前も危うい。
 
明日、『みんなの学校』という大阪の公立小学校で発達障害の子も同じ教室で学んでいるという、
教師、サポーター、児童と共に学び合いながら成長していくというドキュメンタリー映画が近所でやるので見に行こうと思う。
 
何か自分の中で見つけられたらなと思う。