ベイケースのランチャーとグリップ収納部をもう少し何とかしたいと思い手直ししました。
★手直し前★
★手直し後★
ランチャーとグリップがぴったり入れられるようになりました。
明日から開催される壬生でのベイチャレンジトーナメント。
皆さんは出場されるのでしょうか?
うちは仕事の都合で明後日の午後の部に間に合うかどうか微妙な所です。
まぁ、いつもより大きな大会の雰囲気を感じてこれればとは思っているのですが・・・
せっかく夢に持たせるベイケースも作ったことだし、出場できればよいのですが。
昨日、突然夢がベイチャレに行きたいと言い出した。
連れてってやるのはいいが携帯のナビで調べた所、車で3時間30分。
ここまでは問題ないのですが、自分の仕事が終わるのが13日の朝7:00・・・
急いで出発しても8時位になってしまう。
到着時間を考えると迷わずについても予定で11時30分、それからならんで出場出来るだろうか?
夢に出れないかもと話したら、出れなくてもいいから大きな大会を見てみたいとの事。
夜勤明けは厳しいけどドライブに行くつもりで行ってみるか~。
今日アピタカップに参戦してきました。
いつもと同じ夢と甥っ子の2人体制です。
当初、夢にはリブラで出場させるつもりでしたがアースで無ければ嫌だとごねられ仕方なくアースで出ることにしました。
夢:アースアクアリオ100WD(左)/甥っ子:アースアクアリオ90WD(右)
今回も人数が少なく13人しか集まりませんでした。
2回勝ち抜けで、決勝だけ3回勝ち抜けというルール。
夢は運良く1・2回戦不戦勝でいきなり準決勝からで、負けても3位決定戦というとこからでした。
しかし、ここは難なく勝ち抜け決勝へ。
変わって甥っ子ですが今回も調子がよく1回戦から勝ち上がり決勝へ。
決勝は初のいとこ対決となりました。
結果は夢の勝ちで、1本も落とすことが無いままの優勝でした。
今回でアピタカップ2連勝という事でパイシーズは夢の物に・・・