私は生まれてからずっと静岡の実家暮らしです。

旅行をする家でもなかったので、あんまり県外に出ることも無く過ごしてきたのですが、ここ数年で東京方面へはなんとか行けるようになり、そしてなんだか最近、ふと「あれ?京都や奈良って案外行けるもの…?」と思うようになりました。


静岡から京都まで夜行バスが出ているんですよね。

往復予約でお代は1万円。


静岡駅 22:00発→京都駅烏丸口 5:00着。
京都駅烏丸口 23:59発→静岡駅 7:00着。

うーむ、コースや体力によっては金曜に仕事して夜にバスに乗り込み、土曜日に出先で一泊して日曜日にバス乗車、月曜朝に帰ってそのまままた出勤できてしまいそう。

バス乗り込み前にお風呂屋さんへ寄ったりして。


京都にそんなに早く着けるんならそのまま電車に乗り換えて奈良にだって行けちゃう。

遷都のイベントは終わってしまったけれど、春日大社とか大神神社とか、行きたいんですよねぇ。

石神神社から山之辺の道通って大神神社コースとか、良さそうじゃありませんか。

暖かくなったら行きたいなー。


そんなことを考えて、ネットだけじゃ足りずに本屋さんでガイドブックを買ったりして一人修学旅行状態でわくわくと下調べしている最近なのですが、なんとなくひとつ気恥ずかしいことが。


…あのですね、コレ、流行りの『開運パワースポット巡りドキドキとかじゃありませんから。

いや、確かにパワースポットと呼ばれる場所なんでしょうし、間違っちゃいないんですが、なんつーかこー、目的がそういう感じじゃないんですよねぇ…。


単に昔っから神話が好きで万葉集が好きでその辺の歴史や文化にロマンを感じて建造物にも興味があって…そしてやっぱり神様もいらっしゃるとは思ってる。

でもそこになにか「貰わなくっちゃ☆エネルギー!」みたいなんを求めて行くわけじゃなくて、ちょっとだけ、お邪魔して、覘かせていただきたいな、という感じ。

どっちかっつうともっと婆臭い感じの旅というか、もしくはヲタク傾向の旅というか…そんな感じですかねぇ。


日頃大した信心もしてねぇのに、流行りだっつって他所様の土地にきゃぴきゃぴ乗り込んで行くのに抵抗があるのかもしれません。

私は信仰はないけど信心はあるんだよな、と思います。多分。


でも、今私が行きたいところは『パワースポットガイド』的な本を見たほうが詳しく紹介されていたりするのです…嗚呼、だから、えっと、そういうんじゃないんですけど…(抵抗が)。



神社・仏閣ぴあ―厳選!パワースポットと聖地をめぐる旅 (ぴあMOOK)/著者不明
¥880
Amazon.co.jp

奈良お散歩地図 (Gakken Mook)/学研パブリッシング
¥683
Amazon.co.jp

日本の神様カード/大野 百合子
¥3,150
Amazon.co.jp

日出処の天子 (第1巻) (白泉社文庫)/山岸 凉子
¥590
Amazon.co.jp

フクスケ日和-110115_1137~01.jpg

昨日、カノンのオーナーがお誕生日でしたので、ちょっくら差し入れ。

いつもありがとうございます。
ますます素敵な日々でありますように。
フクスケ日和-101224_1216~01.jpg

クリスマスイブですよ~♪



雑貨屋さんで見つけた可愛いモノ。
中に飴ちゃんが入ってます。

オーナメントにしても良し、中にパワーストーンを入れてペンダントにしても可愛いかも。



冬至も過ぎたし、ここからまた陽が延びていきます。
寒い寒い冬真っ只中へ突入するのに、でももう次の、暖かい季節へのスタートはなされていて。
一番厳しいと感じられるこの時季に、実は豊かな変容はもう始まっているんですね。

ある意味太陽の再生の冬至が、キリスト(救い主)のお誕生日とリンクしているのってまた面白くて良いなあと思うのです。



皆様の聖夜が、どうぞ素晴らしいものでありますように。
クリスマスおめでとうございます☆
フクスケ日和-101221_0718~01.jpg

これは、大好きな先輩が直感で組んでくださったブレスレット。
悪戯っぽくて、個性的で、可愛くてパワフルな感じ~♪



最近なぜかローズクォーツをプレゼントされることが多いです。
マッサージスティックだったり、ブレスレットだったり、ストラップだったり。

元々好きなんですが、ジワジワと集まる。



『女子としてもうちょい色々なんとかせぇよ』っちゅうことでしょうか神様…。
気を抜くとインナーチャイルドならぬアウターオヤジが頑張ろうとしてしまう、そんな妙齢女子でございます…。
フクスケ日和-101220_1256~01.jpg

誘われるままに、小さな可愛い柚子を購入。

21日に満月を迎え、翌22日には冬至を迎えます。
柚子湯で厄払い&陽の気をたっぷりいただき、健やかに年末年始を過ごしましょう♪

勿論、南瓜も食べるよ~!
フクスケ日和-101214_2103~01.jpg

お友達からのプレゼントハート

データがあって、PCで切り絵を作ったとのこと。
凄過ぎです。



嬉しいな嬉しいな~♪

皆様にも良いこといっぱいありますように☆
ありがたいことに、新しいことに触れたり、新たなお友達や繋がりが本当に増えた今年。
まだまだ来年もこの勢いが広がりそうな、そんな予感でウズウズする今日この頃です。



私は、気になるものには触れたいのです。
もう片っ端から触れたい。

そんでもって、色んな色んなポイントから、中心というか、何かのバランスを計りたいのだと思うのです。

それは、私のバランス。
それは、私を起点としてまた再び私へと還る、私の世界の私のバランス。
世界へと、触れるフィルタ。



少し、独楽(コマ)に似ているな、と思う。

回る回る独楽が勢いを止めないことで真っ直ぐ立っていられるように。
そして、バランスが偏れば回転にブレが生じるように。
新たなチカラが回り続けるためには必要であるように。

なんか、そういうのに似ている気がするのです。



まだまだ、削ぎ落とすべき何かはあるのでしょう。
そして、加えられる何かもあるのでしょう。



『独楽』っていう字も良いよね。
私だけが独り、楽しいシステム。
いや、私がまず私自身を楽しめずにどうするのかってことみたいな。



エネルギーは常に動く。
動いている…それこそが生きているということ。



まぁ、こういう生き方もアリかなぁと思うのです。
なによりも楽しいしね。

楽しいことを、また誰かとシェアできたらいいな。
そしたらちっとも無駄じゃないし、むしろすんごい幸せですよね~。

そのときはまた、よろしくお願いします。
ウフフ。

TCカラーセラピー 、今回はTCマスターカラーセラピスト講座を受けてきちゃいました。

今回の講座は原子先生のfaciliteさん にて。

静岡駅南の、ちょっと変わったところにある、素敵なサロンです。


本当はもう少し後に取ろっかなーなんて考えていたんですが、senju先生のColor Holisticさん にて、「原子先生の講座もいいですよ」とお勧めされていたのを小耳に挟んだのと、タイミングがなんだかちょうど良かったんですよね。



フクスケ日和


考えていたときに引いたカードも「フェリシテ(喜び)」…ちょっとサロンの名前(ファシリテ)に似ていたので、「GOサイン?」とこじつけ(笑)。




今回の講座は、ボトルの色の意味を1つ1つやっていく。

前回のTCカラーセラピスト講座では、受けたその後のセラピーをテキストを読みつつやっていく形になるのですが、TCマスターカラーセラピストの講座を受けると、テキストなしでもやれるようになります。

やっぱりそこはちょっと、ボトルのみの素手でやりたいよね、というチャレンジ。


ボトルの色から感じる意味のポジティブな面、ネガティブな面に両方触れ、選ばれたボトルのカラーからどう表現を発展させるか、相手にどう投げかけるのかを考えます。

そこから響くもの、打ち返され発展するものがある。

気付き得られたり、浮かび上がるものがあるのかもしれない。

その辺はまた、受けられた方に委ねられるのであって、セラピストがどうこう左右することではないのですが。

合気道みたいなモンですねー。




あのね、ちょっと思ったんですが…例えばオラクルカードなんかだと、結構ポジティブなメッセージが多いんですよね。

あれは励まし系中心というか、勿論心地は良いのですが、たまに物足りないのです。

それだけだと肝心の問題点に斬り込んで行けない時もある。

タロットカードだと恐ろしい絵柄のものもあるのですが、ポジティブのみでもないので、問題がハッキリと出やすい。

絵なので、一発で視覚でわかる。

なんとなく、そういうのに似ている。


調香するときなんかもそうですが、心地良い香りだけではいけなくて、隠し味的というか、ちょっぴりだけ重かったり、単体ではあまり心地良くない香りを足してみることで、物凄く素敵な香りになったり、まとまったりするんですよね。

バランス、というか、アクセントが必要、というか。

そういうのにちょっと似ている。


そういうの、すっごく面白い、と思うのです。




講座で意味をお勉強したら、今度はおっかなびっくり生徒さん同士で実践。

カラーが本当に響くのか、お相手が泣いちゃったりしてね。

ボトル、すごいです。


こうなると欲が出るんですよね(笑)。

「この次の段階の講座を受けたらどんなことがお勉強できるのかなぁ。どうなっちゃうのかなぁ」なんてね。

またタイミングを見て、受けたいな。




受講翌日、お友達とおデートでしたので、早速ボトルをがちゃぽこ持ち歩き、やらせていただきました(笑)。

好評好評♪

ただ集中してお話しするにはやはり、他の人と近い喫茶店では落ち着かないなぁなんて思ったり。

ロケーションも大事ですよねー。