コロナ禍を楽しく!お庭のリフォーム、庭園工事! | 福庭 -ふくにわ- ブログ

福庭 -ふくにわ- ブログ

東京都町田市、横浜市青葉区、川崎市麻生区、相模原市を中心に、
植木の剪定、雑草、造園、外構、ガーデニング、エクステリア工事に関するお悩みを
解決しております!

町田市、相模原市、横浜市青葉区、川崎市麻生区を中心に、
植木の剪定、雑草取り、造園・外構・エクステリア工事、ガーデニング工事などに関するお悩みを解決している



お庭のプロフェッショナル 造園・植木屋 「 福庭-ふくにわ- 」




代表の福田 成生(ふくだ しげお)です。
 

 

 
 
 
なんと、東京で、今年、7月で雨が無かった日は、1日だけとの事、
 
 
 
 
7月は、本当に雨に泣かされました。
 
 
 
コロナウイルスの状況に続いて、外でお仕事されている方々は、
 
 
 
 
雨が大いに影響を受けてしまったのでは無いでしょうか。
 
 
 
 
そして、8月になった途端に、暑い日がいよいよ続きますね。
 
 
 
 
コロナウイルスに、熱中症にと、体に気を付けて、がんばりましょう!
 
 
 
 
さて、雨に泣かされながらも、町田市内にて、庭園工事・外構工事、お庭のリフォームを行いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長らくお使いになっていなかったお庭を、
 
 
 
ガラリと丸々、作り直しをお任せ頂きました。
 
 
 
 
ご要望のポイントは、
 
 
・お庭に出て過ごす事が出来るような空間
 
 
・虫が出ないような空間
 
 
・ある程度、植物用のスペースは、確保したい
 
 
 
・日頃のメンテナンスを、極力少なくしたい
 
 
との事。
 
 
 
ご要望にお答えするため、
 
 
 
当事務所でご提案実施した工事は、
 
 
・人工木のウッドデッキ
 
 
・天然石の石張り
 
 
・実がなる植木レモン・ブルーベリー、食べる事が出来るハーブ類の植栽
 
 
 
になります。
 
 
 
ウッドデッキを使用することで、リビングとの延長にお庭が生活空間として確保出来るようになります。
 
 
 
また、ウッドデッキには、人工木を使用し、長くノーメンテナンスでお使い頂けます。
 
 
 
天然石を使用した床とする事で、土の部分を少なくする事で虫の発生を抑えると共に、
 
 
 
お庭に色を付ける事が出来ます。
 
 
 
天然石も、一生使える材料になりますので、一度、工事を実施すれば、長くお使い頂く事が出来ます。
 
 
 
 
 
そして、やはり、お庭には、緑が必要ですね。
 
 
 
当事務所が得意としているブルーベリーを中心に、レモン、ハーブと食用の植物、
 
 
 
虫除け用の花苗類を併せて植えるとともに、
 
 
 
お客様ご自身で植物を植えらるようガーデニングスペースを確保しました。
 
 
 
完成後、大喜びなお子様、ご家族さま共、お庭で過ごす時間が多く出来たとのことで、
 
 
 
大変お喜びのメッセージを頂き、こちらも嬉しいです!
 
 
 
コロナウイルスの影響で、お家にいる時間も長くなりますね。
 
 
 
お庭に出て、ご家族で、ガーデニングをすれば、お家時間を、楽しい幸せな時間を作る事が出来ます!
 
 
 
 
お庭の工事、外構工事、お庭のリフォームで、お困りの方、
 
 
 
 
ぜひ、ご相談下さい!
 
 
 
 

ありがとうございました。

 

 

 

- いくらかかるの?・・・ホームページでは、作業の金額も公表しております!-

町田市/横浜市青葉区/相模原市/川崎市麻生区/

造園工事・外構工事・悪い土、残土の処分、土の入れ替え・ガーデニング工事・エクステリア工事

 

・レンガ工事・ブロック工事・コンクリート工事ウッドデッキ工事

・パーゴラ・フェンス・アルミ・カーポート
植木・芝生・バラ・剪定・刈り込み・雑草解決・防草シート

お庭のプロフェッショナル

“しあわせなお庭”をプロデュース
造園・植木屋  福庭-ふくにわ-

 

代表

国家1級 造園施工管理技士

福田 成生(ふくだ しげお)