...となるような出来事が

最近ありまして...

それは

ホルモン療法

タモキシフェンおくすりの副作用。

この薬を服用するようになって2ヶ月。

以前に、抗がん剤(化学療法)前にも服用してたけど、その時は1ヶ月程度の期間だったので、これと言った副作用はなかった。



2ヶ月経った今。

びっくりするほど

体毛が濃くなった〜(/TДT)/

げっ。

なんじゃこりゃぁぁあ!!

毎回、脛毛みてびっくりするから(笑)

しかも

剃っても、生えてくるサイクルが異様に早い。

そして

黒ぐろとした立派な剛毛。

笑えない。笑えないよー。

私は、もともと体毛が薄く、髪の毛もなかなか伸びないタイプでした。

だから美容室とかで切り過ぎちゃうと大変なのよー。3ヶ月は泣いて暮らすようになる涙

それが

それが

なぜ? ( ̄□ ̄;)!!

ここ最近、私にしては、やけに髪の毛が伸びるのが早いなぁと思ってたんだよ〜

タモキシフェンの副作用をグーグル先生で調べてみると、やはり体毛が濃くなったと訴える方が多数おられる。

それなのに、みなさん口を揃えておっしゃるのが

前髪の伸びが遅い!!

ひ〜〜ん! そんなっえーん

ギャランドゥなのに、前髪生えないって!!

その体毛を前髪に回せよ!!

(#`ε´#)(#`ε´#)(#`ε´#)

肝心な所は伸びず、無駄なとこばかり生えてくるっていうねガクリ

あ〜あ ショック汗

これ5年間も飲むのよね(-""""-;)

ま、今のところ、脛毛と眉毛が異常に濃くなっただけなので←あえてだけを強調してみる

こりゃ永久脱毛するしかないかな。

と…

毛 問題はいいとして(笑)

もう1個。

新参者の副作用ちゃんが。

左足の 痺れ が始まりました〜!
(冷し中華始めました〜的なノリw)

足の指先がね。たえずジンジンしてるのよ〜

おまけに小指の付け根から下あたりの骨も痛く、ちょっと歩くのに不便↓↓

最初はね。

もしや 痛風!??

ってビビったんだけど、尿酸値は高くないし

やはりこれもタモキシフェンおくすりに多く見られる副作用らしい。

私の場合は、1日中、スキー場でガンガンに滑って、ブーツ脱いだあとの状態みたいな感じで

足がぽやぽやしてジンジンしてるのよ!←伝わりにくっw

やっぱ副作用かぁぁ

症状が出てから2、3日は様子を見てたんだけど、一向に治る気配なし。

けどだからって負けてられないので、ガンガン歩いてます(笑)

タモ2ヶ月目にして副作用開始。

これから先、長〜〜いお付き合いになるので

あまり深く考えずに

ぼちぼち行くぜよ。