みんなの回答を見る



つい先日のブログの書き出しが
3度の飯より酢飯が大好き♥️
的なことを書いたのはこの私です!
でお馴染みの福娘(*^^*)です。

ブログネタを見ると
「好きなお寿司のネタは?」
という、答えずにはいられない
ネタを見つけてしまったので、
今日書こうと思っていたネタは
そっと胸にしまいこんだよ。
ま、今はタイミングじゃなかった、
ってことにしておこう。
また、いつか...
(もったいぶるほど面白くないネタ)

私はお寿司が大好きなので、
好きなネタと言われても多すぎて
正直、回答に困ってしまうな。
じゃあこのブログネタを選ぶなよ
って話なんだけど、
選んじゃったので書きますわ(渋々)

【握り】
・本まぐろ
・サーモンハラス
・しめさば(生に近いやつ)
・しまあじ
・活ほっき
・活ほたて
・ぼたんえび
・生うに

【巻物】
・たくあん巻
・かんぴょう巻
・納豆巻
・サラダ巻
・太巻
・海鮮太巻

【押し寿司】
・さば
・かに
・鱒

さくっと思い付くものを書いたけど
結構あるもんだね。(´・ω・`)

私は生まれも育ちも北国なので
江戸前寿司よりも生寿司が好き。
炙りもほとんど食べないかな。
とにかく生が大好き。

お寿司のことを書いていたら
土曜日にお寿司食べたばかりなのに
もう食べたくなってきた...🍣



Special thanks なごやか亭✨

まぁ、嫌いじゃなければ
旬のモノをいただくっていうのが
1番美味しいお寿司の食べ方
なのかもしれないね。

そして、
お寿司ができあがるまでの
すべての行程に携わる人々への
感謝の気持ちを忘れずに
食べることも大事よ。

それが
「いただきます」
という言葉を
本物の感謝の言葉に
変えてくれるエッセンスね。



ありがとう。
お寿司。(*-ω人)
(直前の行が台無しなひと言)



一昨日、
お寿司を食べたばかりなので
次はいつ食べられるかな?
お寿司だけに
もういくつネタ
食べられるかしら?
なーんてねっ!



((( ;゚Д゚)))
ガクガクブルブル
↑駄洒落はエコなクールビズ



では今日はこの辺で。
また明日!