発表会で爆伸びした生徒さんの秘密 | 岐阜市北部♫ピアノとリトミック『ふくち音楽教室』のブログ

岐阜市北部♫ピアノとリトミック『ふくち音楽教室』のブログ

0歳から通える、リトミックとピアノのふくち音楽教室です♫お母さんの思いや考え方、お子さんの個性や気持ちを大切に、丁寧なレッスンを心掛けています。リトミックでは珍しい、個人レッスンで、発達段階に合わせたレッスンをしています。(リトミック研究センター認定教室)

発表会参加してますか?
 

 

 

おはようございますウインク
 
 
リトミックとピアノの教室
ふくち音楽教室の 福地 香代子です。
 


 

今日は発表会の会場の下見に行ってきました。

 

今年はコロナ感染症の規制が緩くなることを想定し

 

たくさんのお客さんに来てもらえるように

 

いつもより大きな会場を選びました。

 

 

デテン!







客席はこんな!

デデン!!





 

 

そして、発表会といえば、

 

昨年、爆伸びした生徒さんがいますウインク

 
 

その子は5年生!
 
その子の好きなやりたかった曲と、

私との連弾の2曲を演奏しましたウインク
 
 




 
発表会後、その子のやる気が半端ない炎
 
めっっちゃ練習してくるようになりましたあんぐり
 
曲の進度もはやくなり、毎回仕上がる曲が増えていきました炎炎炎
 
 


その秘密は…
 
発表会でやりきった達成感と…
 


もうひとつは、
 
 


知らないおばあさまに
褒められたこと!




トイレで、手を洗っているとき

知らないおばあさまがやってきて



「あなた、とっても上手だったわね〜!とても良かったわよ〜」
 


って言ってくださったんですっておねがい


それが、彼女のやる気を引き出したんです。




その時の、

 

おばあさまありがとうございますラブラブラブラブラブ





 

私の教室では、発表会は任意にしていますが、

 

彼女の成長を見ると、

 

発表会には、本当は出てほしいなぁって思いますウインク



 
もちろん、その生徒さんだけしゃなく、
 
発表会に出た子は、

その前後でかなりの成長をしています。
 
人前で演奏することの

経験値は計り知れない力を秘めているのです…!




 
今年の発表会もとっても楽しみですおねがいスター
 

 

 

こちらより登録できます!

 

 

登録してくださった方には
3大特典プレゼントしていますよ!↓↓↓
 

 

 

【講師紹介】
image
福地 香代子(ふくち かよこ)
 
 

リトミックとピアノ教室を開校してから、

4年間で延べ3043名以上のお子さんや保護者の方と関わっております。

 

・リトミック研究センター認定講師。上級資格

・元小学校講師

・元中学校教諭

 

私自身、我が子にリトミック研究センターのリトミックレッスンを

受けさせていました。

 

私自身、元教員ではありましたが、育児は別世界!!

育児はほぼワンオペ(旦那は仕事が忙しく、実家は遠い)だったので、

頼れる場所も人もいませんでした。

 

リトミックに通うようになり、

家での遊び方、声のかけなどが激変!!

「そうか!やり方を知らなかっただけなんだ!」と

育児も気持ちも楽になりました。

 

私のように悩むお母さんと、お子さんの生活が少しでも

HAPPYな毎日になるように教室を開講しました。

 
 

教室の最新情報、レッスン空き時間表

教材費やお月謝はこちら