2月も金沢へ | 毎日テキトーに・・・

毎日テキトーに・・・

日々の出来事をテキトーに書いています。
毎日更新できたらいいけど。

昨日は、久しぶりにJR松阪駅から亀山行き一番列車で出発🚃
泊まりなんで、亀山→柘植→草津→米原と乗り継いで北陸本線へ。

途中、滋賀県の草津駅で、草津線へ行く「忍ーTrain」を見たよ。
(ちょっとボケた😅)
さらに、関空特急はるかの「ハローキティラッピング車両」も見たよ。
ラッピングだけやと思ったら、車内にもキティちゃんがおるやん👍
米原→敦賀→福井と乗り換えて、昼頃に金沢到着。
今回もこんな切符。

合計5390円。
松阪から金沢通しやと5500円で、分けて買う方が110円安い👍
金沢に着いたけど、雪が無い😞
途中、福井県の南今庄駅辺りも雪が無い。
数年前なら北陸トンネルを抜けたら雪景色やったけどなぁ。

雪の兼六園は見えやんけど、兼六園へ。
今年は梅が早く咲いとるで、結構楽しめたよ。
夜は兼六園ライトアップ冬の段へ。


黄金色の雪吊り✨
ライトアップミニコンサートも開催されて、18時19時と2回楽しめた。
立見一さんのギター演奏が良かったよ。

金沢城公園の五十間長屋
尾山神社の神門と半月
綺麗やったわぁ😊