自分へのごほうび代が1000円いかないなんて、なんて経済的なのでしょうか
例の、
カレー(おいしいもの)+唐揚げ(おいしいもの)= すっごくおいしいもの
すっごくおいしいもの+温泉たまご(おいしいもの)= 超おいしいもの

です。わからん人は本屋へ行ってください。
これをココイチで再現すると、「フライドチキンカレー+半熟たまご」で1000kcal越えとなります
食いたいときに食いたいものを食うと、少なくともその時間だけは幸せ

しかしカレーというのは本来、やっぱり朝から昼までかけて自作しないと気がすみません
社会人になると同時に刑務所を思わせる築30年の寮@ど田舎に押し込められ、東京に異動してきてからも暮らし向きは向上するもやはり住みかが社員寮のため台所は存在せず、、、
なんとまー6年近くおれはカレーを作ってない!!!!
我ながらよく生きていられるな。
ぜいたくは申しません。
誰かわたしに台所を半日貸してください。
久しぶりの製造工程を楽しみたいので、意味もなく冷蔵庫に国産高級食材が揃ってればなお良し
クミンかサフランでメシをイエローに染めるのも良し
激辛なりダブルコンソメなりで遊んでみるのも良し
かわいらしいスーシェフ付きであればなお良し
今年中に実現するかねー
ところで帰宅途中、駅の「うす毛治療」なる看板広告に川柳が書いてあるのを見つけました。
「メンタンピン一髪ふさふさ」
だって。ええセンスしとるやないの

もしとなりにハゲおやぢが立ってたら、おれは間違いなく咳き込むふりして笑ってたわ