三女が高校3年生

来年度大学入学ということで


JASSO 高等教育の修学支援制度

いわゆる

「奨学金」の申込用紙を貰ってきました


高校で

奨学金の説明会があり

希望者は参加し申込用紙を貰う

という流れです


さて

我が家は現在大学3年の次女が

この制度の第1区分に該当しています

(大学3年前期は第1区分判定されています)


三女は高校3年生なので

給付型奨学金を申込すると


・大学入学金の減免

・大学1年前期の授業料減免と給付型奨学金


の受給資格があるかを

判定されます


この判定には

家計基準があり

申込現在は令和6年ですが


いつの収入で判定されるのかと言うと

令和5年の年収で判定されます


去年私は転職しまして

おかげさまで

収入が増えました


でも

去年は3人の娘たちが扶養控除になりますし

ひとり親控除もありますし


計算すると

第1区分になると思います


まずは申込ですね

抜かりなく進めなければ