長女の

パスポートの期限が切れていたので

一緒に手続きに行きました


もうすぐ社会人になる長女

色々と経験させておきたい

との思いから

一緒に行きました


今までは

母親の私が色々とやってあげていたことが

多いです

(反省しなければ)


さて

パスポート写真は

先日写真館で

証明写真を撮影しましたので

その写真を使用しました


看護師の国家試験受験申請に際し

大学から

「写真館で撮影するように」

と言われて撮影しましたので

ちょうど良いタイミングでした


戸籍謄本の準備は

マイナンバーカードを持っていますので

コンビニで発行


一緒にコンビニに行き

隣で見守っていました


マイナンバーカードを持っていれば

コンビニで簡単に取得できる

という事を経験させたかった為です

(ただ戸籍関係の書類は平日のみ発行)


それと

戸籍謄本と戸籍抄本の違いを

認識させたかったとの思いです


先日

看護師国家試験受験申請に際し

戸籍抄本の提出を

求められました


さて戸籍謄本と戸籍抄本


長女は

「違いって何?」

と聞いてきましたので


戸籍謄本は一家全員の内容が載っている

戸籍抄本は個人だけの内容が載っている

と教えました


次に市役所市民課へ行き申請

パスポートの5年申請だけで

11,000円も必要だと言うことも

知ったことでしょう


その後

市役所内にあるコンビニで

収入証紙と収入印紙を前もって購入


収入証紙は県に支払うお金

収入印紙は国に支払うお金


パスポートの受取は長女一人で行かせよう


こうやって

少しずつ色々なことを経験させておけば

応用が効くでしょう


知らなくても生きてはいける

でも

経験することで

世の中のしくみがわかったり

この時はこうするのが1番良いなと

予想をつけたりできる

と思うのです


生きる上での知恵は

経験することで身に付くと思うのです