職場の人間関係で悩んで

心療内科の先生と話した時に

先生の考え方を聞きました


若い男の先生で

物事を気にしなそうな性格にみえたので

聞いてみました


私「先生は誰かに何か言われて気にしますか?」


「気にしないですね」


私「どうやったらそういう心持ちになれますか?」


「僕の場合は、誰かに何か言われたとして、それを気にする事と気にしない事を天秤にかけて、どっちが自分にとって得かを考えます

 誰かに言われたことを気にしたとしても、それで何かが変わることってほとんどないですよね

 うん、ほとんどないです

 だから気にしないですね!」


私「割り切るってことですか?」


「かなり割り切ります

 嫌いな人とも喋ったりしますよ

 スルーしてますけどね」



これ、かなり勉強になりました


私は良い人でいようと頑張りすぎたかなと思いました

私のことを好きな人だけに囲まれたらそりゃ楽しくて、毎日幸せです

でも実際は私を嫌いな人だって世の中にいる訳で、その人たちに好かれようと努力する必要がないかな


だって私を嫌いな人は

私を好きにはなりません


彼ら(彼女たち)に裏で何か言われて私がいくら気にしても、彼らの私への気持ちは変わりません


気にして

(実際気にしてましたが)

心が病気になって

なんの得になるでしょう


だから

気にしない方が得だな

と思いましたね


先生のその考え方を聞いたら

少し心が楽になりました


割り切る事は大事です