ドックソープと食器、ワンちゃんお洋服洗い石鹸 | チビルヴィー「我が家の白大福」

チビルヴィー「我が家の白大福」

我が家の可愛いウエスティー3匹との日常
KaOが作るドックソープやトールペイント雑貨、お教室の紹介ブログです

やっと涼しくなってきて

石鹸作りに適した季節到来

 

ウエスティーパーティースレスレになってしまいましたが

石鹸作り始めました

 

まずは十薬のインフューズドオイルを使った

ドックソープ

十薬は皮膚トラブルに良いとされている生薬です

 

室温も丁度良いのに

石鹸がジェル化開始…

マイルドな石鹸になるからいいんだけど…

室温的からジェル化は予想外

 

 

あと2種類どうしよう~

それから今年は廃油を使った食器や洋服を洗う石鹸も作ってます

普通は、天ぷらで使ったオイルのみで作っているけれど

過去に購入して賞味期限切れをした未開封のオーガニックオイルや

ハーブをインヒューズドして時間が過ぎてしまったオイルを

普段石鹸作りに使用するオイルと一緒に合わて作りました

なんて勿体ない事をしていたのかと思うばかり…

古いオイルを開封して注いだ時、酸化臭はしないけれど

肌洗い石鹸としては使えません
廃油石鹸で身体を洗う人もいるけれど、私はちょっとね…

人間やワンちゃんの食器、ワンちゃんの洋服洗い石鹸に使えます

合成界面活性剤が入っていないから、肌に優しいですよね

食器やワンちゃんのお洋服を洗う時に

手で洗うから、手にも優しいように、グリセリンを入れています

これはドックソープ協会の芭瑠美先生の

廃油石鹸の作り方を参考にさせていただきました

 

やっぱり安心できるオイルで作りたいですよね

 

ドックソープで洗って

着るお洋服や食器も石鹸で洗ってあげる

市販の洗剤で手が荒れてしまうような

洗剤に敏感な方の食器洗いにもいいですよ

 

1タッパ300gで作ってます

ランキングに参加しています~
ポチッとよろしくね!

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村