バナナが食べたい! カリウム値 | フクぱぱのブログ

フクぱぱのブログ

人工透析を導入して23年目を迎えました。
幼少の頃からの自分を綴って参ります。
宜しければ覗いて頂けるとありがたいです。

維持透析を導入されている方は


定期検査を1か月の2回程行っている病院が多いと思います。


血液透析(HD)を受けている方は、検査の後日に回診が有り


リン(P)とカリウム(K)が高いと主治医より。

「何か美味しい物を食べました?」と聞かれます。


自分に心当たりがある場合は

「はい、外食で…とか、祝い事で…とか」

つまり原因がわかっていれば次は頑張って控えてねえー

という事になるのですが、


一番困る回答が「イヤぁ、心当たりがないんです…ショボーン。」

これが主治医にとっては一番厄介な回答みたいです。

つまり、薬の臨時処方を行なったり場合によっては

栄養指導を予約したり…と



特にカリウム値が高いと心停止を起こす危険性が高いので

カリウムを吸収するゼリー(お世辞にも美味しいとは言えない😩)を

臨時処方されます。


カリウム値の事は、色んなブログで詳細に記載されているので

余り詳しくは書きませんが、5を超えると注意、6を超えると臨時処方

7になると問診後…もうおわかりと思います。


特にカリウムは果物(スイカの含む)に多く含まれている事は知られてます。




ここでは、バナナについて私の私見を綴ります。


私が、透析導入し最初の栄養指導を受けた時に

果物にはカリウムが多く含まれます。バナナ🍌はカリウムを

 特に多く含んでいるので食べる量を特に注意して下さい。

 グレープフルーツは薬💊に影響が出る事が見られるので

 食べる時は注意が必要です。」と言われましたびっくり


「バナナは注意か…食べたいのに…」 ショボーン

「グレープフルーツは薬💊の飲み合せに影響が…仕方ない。」位に聞いていましたキョロキョロ


維持透析を導入し半年後の事でした…。

サイズ的に小ぶりなバナナ🍌が食卓にあったので

どれ位食べても大丈夫かなぁ…と思い、バナナを1本食べました。

もう一本あったのですが、カリウムが多く含まれていると聞くし…ショボーン

2本目は食べませんでした。


その数時間後、口元に何だか変な痺れが出ましたガーン


その日は、非透析日の土曜日…主治医に連絡を入れました。


すると主治医は、慌てて

高カリウム血症の可能性が高いです。

 とにかく、病院は手配しましたから救急車で

 総合病院に行って下さい!連絡はしています。

 とりあえず私も向かいます!」と言って電話を切りました。


妻が救急車を呼んでいたので即、乗り込み病院🏥へ行きました。


透析導入した総合病院🏥には

主治医、主任医師、看護師長、看護師2名が待機しており

ストレッチャーのまま、誰もいない透析室に運ばれました。


透析機械は準備されていて何時でも開始出来る状態。

普段の透析治療ではつける事が無い心電図をつけられました。


高カリウム血症は、急変する事が多いそうで

ストレッチャーからベットへ移ると、

即穿刺、点滴注入、血液採取、透析治療へ

慌ただしく臨時透析治療が開始されましたガーン


そこに循環器の医師、シャントを作成した医師も到着…


何だか大変な事に…ガーン


心電図の波形を循環器の医師を中心に数名がチェックしてましたキョロキョロ

スタッフの中に、一人体格が良い方が混ってましたびっくり

(このスタッフさんは心臓マッサージが専門らしいと聞かされましたガーン。)


透析治療を始めて2時間、採血が行われました。


その後、看護師長が私のところに来られましたキョロキョロ


バナナを食べた事を知っている看護師長は開口一番…ムキー

あなたを処置する為に、一台の機械を回しました。

 緊急透析は、これだけのスタッフがかかっています。

 いいですか、しっかりと覚えておいて下さい。

 高カリウム血症は、命に関わります。

 今後、食事には特に注意して下さい❗️

 今日は、カリウムの数値が落ち着くまで透析をしますムキームキームキー。」と

思いっきり怒られましたショボーンショボーンショボーン


その後、主治医、シャントを作成した先生からも怒られました。


この日は5.5時間透析を回しましたショボーン


個人差はあるので一概には言えませんが

私の場合、小ぶりのバナナ🍌一本で症状が出た次第ですショボーン


この事がきっかけとなり、

令和4年の現在まで20年以上バナナは食べていません。


それ程、懲りた出来事でしたガーン