無理をした正月の教訓 | ⭐︎ふこのつぶやき⭐︎

⭐︎ふこのつぶやき⭐︎

30歳前に浮気をされて離婚し、その後お付き合いした人から突然婚約破棄される。その後マチアプで今の夫と出会い最近結婚。
人生山あり谷あり。

旅行のこととか。
愛犬のこととか。
恋愛のこととか。
男女平等のこととか。
いろいろつぶやきます。

彼と過ごす初めてのお正月。

今年はいきなり(喪中)になったため、

義実家への挨拶はないと思っていた真顔

その代わり彼がどうしてもスキーがしたいと言うので新潟へ行く事になった。


降りすぎ笑



スキーは何十年やってなくて不安だったけど

まぁ感覚は覚えてるもので

2回ほど上から滑れたキメてる


そんな夜、私は彼とくっつくのを期待してたわけだったけど…

彼がいきなり謎にオセロをもってくる…

ゲームとか得意じゃない私は

眠たい目をこすりながら教わり…

さて寝るかと布団に入る

私は彼にくっつく

「…年明けたよ、しないの?」

と聞くと

『さすがに疲れたしできない。明日もあるし。』

明日があるのになぜにオセロが優先なのか、

私とくっつく時間はいらなくても

オセロはしたいのか。

寒いのが苦手なのに彼が喜ぶ顔を見たいだけの為に来たこの雪国…。

ちっとも私の気持ちは優先してくれないんだなと。

いつも彼の気持ちがいちばん。

彼に決定権がある。

不意に怒りと悲しみが込み上げてきて


「じゃあ私は明日帰るよ。スキーは1人で行ってきて。」と言うと

『はぁ?その為(=くっつく)にここに来たの?』と怒鳴られる。


そうじゃない…だけど、そうじゃなくはない…

オセロより

私はくっついて寝たかった…。

新年だね、どんな年にする?と話したり

くっついたりしたかった…。


つくづく気合わないな、と感じさせられる。

年齢も

趣味も

考え方も

体力も

全然違う。


私はもうアクティブに海水浴もスキーもしないことを新年に誓った。

楽しかったけど、体力も追いつかないし

そこまでしたいとは思わない真顔

ディズニーとか行く体力というか気力はあるけど

アウトドアは色々しんどいし

荷物も重いし

もう断ろう…と思った真顔


アウトドア好きな彼女見つけた方が良かったのに。

これは母にも言われたけど

もっともだな、と思った。

私は音楽やドラマ観たり演劇観たりする方が好きで

ヨガとプールをたまにやるくらいだから

私は彼の趣味を共有できる体力はない。


もう、ケンカはしたくないし

怒るとやっぱり恐いし

私からくっつくのはやめよう、と新年早々に決めた。



珍しく彼から次の日にお誘いがあったけど

多分私の機嫌見てだよね。

『疲れてるからできない』じゃなくて

『くっつくだけでもいい?』とか

やさしい言い方があったと思うけど

自分の機嫌が良い時は優しいのに

自分の気分次第で淡白で冷たいところがあったり

自分の感情が優先なんだよね真顔


むこうからくっついてくれるのは

とても嬉しかったけど、

自分からはもうくっつく事はないだろうなと

思って悲しくなった真顔

考えたら最近は『好き』とか言ってくれないし、

私ばかり抱きついてたし

それももう煩わしいのだろう。



どうやって甘えるのが正解か分からなくて

とりあえず手は繋ぐので

それが正解なのかな。

甘えてはダメなのかもね。


そして新年の挨拶はなしと思っていたら

帰った途端義実家に行って欲しいと促される。

はて?(喪中)なのでは?

体力ないからスキー行くとしたら一緒に帰省はできないよ、と言っていたのに。

挨拶は行かないからスキー行ったんじゃなかったの?

行くならスキー行かなかったけど。


とことん、合わないな。

寝正月だった去年までのお正月が恋しい…。

人と結婚すればそれなりに忙しくなるとは思っていたけど

まさか年越しから雪国に行ってスキーするとは

思わなかった真顔

そして更にそのあと義実家に行く事になるとも思ってなかった。

楽しかった、けど、疲れた。

もう今年だけでいい。笑


どうやって彼と付き合っていけば

衝突しないのか、模索の日々。

おそらくあまり一緒にいない、とか

イベントを一緒に過ごさない、が正解かと。


何事も頑張りすぎはよくないので、

彼の『したい』を優先して

アクティブに海水浴やらスキーやらハイキングやらに行く事はやめる事にした。

それと2泊は無理だって分かったので

やっぱりお出かけは日帰りか

1泊2日のテーマパーク旅行か温泉旅行につきると

感じた真顔



そう、何事も無理はよくない。

山登りやスキーが好きな彼はカッコいいと思う。

だけど

私を巻き込まないでくれ。

私は私、そっちはそっち、

お互いに趣味や休みを楽しみ

たまに一緒にごはん食べに行くくらいが

楽しいんだと思う。

私はギター弾いたりドラマや映画観たり

たまにヨガやったりお散歩したりする方が好き

そう強く思ったお正月だった真顔