エール | ⭐︎ふこのつぶやき⭐︎

⭐︎ふこのつぶやき⭐︎

30歳前に浮気をされて離婚し、その後お付き合いした人から突然婚約破棄される。その後マチアプで今の夫と出会い最近結婚。
人生山あり谷あり。

旅行のこととか。
愛犬のこととか。
恋愛のこととか。
男女平等のこととか。
いろいろつぶやきます。

3年半付き合った結婚を約束していた彼に

私の一言が原因で婚約破棄され

私の年齢のことがあるから精子提供だけすると

言われた話の続き→


昨日のことですが

そっちは一人暮らししないの?と聞いた所

「おばあちゃんが色々心配だから一緒に住もうと思ってる」と言われました。

ちなみにその前に私とは

「今の時点では一緒には住めない。今後考えていく。」と。

それで合点がいって、あぁ、おばあちゃんのお世話をしたかったから私との新生活を拒んだんだ、

と分かりました。

でも、、それならそうと言えば良くないですか?

私だって同じ立場ならおばあちゃんをとると思う。

今結婚しなくてもゆっくりでいこうねと言える。

でも、私の発言一つとって

精神科にかかることになったとか

お前のバックグラウンドはどうなってんだとか 

お前の母親がおかしいだろとか

言う必要あります??


はじめて精神科というものにいって

2時間以上待たされて話したら

『もう答えでてるんじゃない?

あなたなら乗り越えられるよ。』と言われました。


そう、『あなた』てお医者さんや上司が使う言葉、

もしくは喧嘩腰の時に使う言葉であって

普段話してる恋人に対しては使わない。

結局上から目線で自分より学歴低いのはみじんこなんでしょうね…。

私だって彼から『あなた』呼ばわりされて何度腹を立てたことかちょっと不満


精子提供も色々考えました。

流産してるしさ、子どもだけでもいたら…って。

でもその子が障がいをかかえていたら?

生まれたくなかったと言われたら?

顔がその男に似てきたら?

これから会えるかもしれない人との御縁さえも

断つことになってしまう…

そう思ってやめました。ニコニコ


子どもには望まれて生まれてきて欲しい。

私の時は母親のその願いがあったからこそ

未熟児で緊急オペになっても

ここまで生きて来れたんです。

その時のタイミングと、いいお医者さんに出会えたから。

一瞬の寂しさであと50年の人生を無駄にすることはない。

ダメだったらお見合いだってなんだってある!

痩せて好きなことして

綺麗になろう。


精神科の先生と話してたら

最初はがんがん話してたけど

どんどん涙があふれてきて

最終的には泣いてました悲しい


流産、離婚、それを乗り越えての結婚だと思った

あのときあそこに行かなければ 早く帰ってれば

色々なことを思うけど

きっとそうゆう導きだったのだと思う。


男がみんな聞く『喧嘩したらどうする?』は

何が正解なのか

彼の場合は反抗期がなくて勉強ばかりしてた

親子喧嘩、兄妹げんかもしたことがなく 

妹がいるのにシルバニアファミリーやリカちゃん人形は一切なかった

妹さんを含み人の立場になって遊んだり、ごっこ遊びの想像性が欠けていて人の気持ちを考える習慣が育っていない可能性がある


よって彼は喧嘩なんてできずに避けていくため

答えは

『喧嘩なんかしたくないよー!』と答えるのが正解だったのでしょう。

だいたい電車乗る時に聞かないし 明らかに母親に反対されてでしょ。

おばあちゃんの介護に母親の介護

ほんとは地元に一緒に来てほしかったのねー。

優等生のレールの上歩いてきた男

過去のトラウマも相当なものみたいだったし

ふこは逃げることにしました予防あせる


自分が傷つかないためにも

新しい自分と向き合うためにも

自分のための呼吸をするためにも

実際別れをこちらから切り出した途端、咳が減り、呼吸がしやすくなりました泣き笑い

今まで深い海の底に沈んでるような感覚でした。

うまく息ができなくて苦しくて

ヨガやっても改善しなくて

しんどかった悲しい

でも、前を見ることで少しずつね

同じように悩んでいる人に少しでもエールが

届くといいな。