我が家の四季咲きの「ハナキリン」ラブラブ

とってもちっちゃい花。

可愛くて可愛くて…

一年中元気をくれます。

 

  

 

     今回は 久しぶりに愉快なパパさん(^^♪シリーズです。(笑)

                         

突発性難聴が回復せずリタイアしたパパさん(^^♪
日々の洗濯物を畳むことと。
週一のお風呂掃除とトイレ掃除で…
まずは家事の修行をしてもらって居ます。

 

                        

そのお風呂掃除の最中の話から始めます。



うさぎ part1

パパさん(^^♪がお風呂で大声で…

フーコ!!  でっかい珍しい鳥が庭に来てるよ‼!
何だろう?????
早く来て‼!

ヒヨドリかしら?

と急いで行ってみて…
その鳥を確認。

呆気にとられた。ガーン    

パパさん(^^♪
鳩ぐらい分からないの????????

参りました。笑


うさぎ part2

花の話。

2月に 鎌倉の大船フラワーセンターに行った際に…
早咲きの菜の花が咲いて居て…
パパさん(^^♪に何の花か尋ねたら分からなかった。
誰でも知ってる花でもパパさん(^^♪はたいてい知らないので…
当然な気がした。
これが童謡にも出てくる菜の花ですよ。
と歌まで歌って教えた。

                     
大船フラワーセンターに居る間に何度も…
復習してもらった。
3月に再度大船フラワーセンターに行った際…
あの花の名前覚えてるよね???????
と聞いたら すっかり忘れていた。
そこで我が家のカレンダーが菜の花畑だったので…
毎日 あれが菜の花ですよ。
と声を掛けた。
4月の初め…
車で出掛けた際…
菜の花畑が合った。

パパさん(^^♪は言ったのだ。

綺麗だね。あの黄色い花は何て言うの?????????

 

      

来年はもう教えてあげないんだ。(笑)  ショボーン     



うさぎ part3

今月20日の話。

パパさん(^^♪4月も明日から下旬ね。
早いですね^^

と言ったら…

もう下旬になってるよ。

って????????????????????

うん?明日の21日からが下旬ですよ。

と言うと…

15日から下旬でしょ‼!

と威張って言う。

あのね。それは月の後半と言うのよ‼!

                       
たくぅ~~~~~~~~~~~~~~(@ ̄□ ̄@;)!!

 



200万円近い奨学金の借金があると結婚前に聞いてなかった。むかつきむかつきむかつき
修士課程まで出たのに…
面白過ぎるパパさん(^^♪です。

来月は…
残念な記事なんですが…
パパさん(^^♪のことは褒めまくる予定です。

是非来月も 覗いてみてくださいね‼!     

うさぎ みんなへ♫    

ここ一週間 不調で思うようなブログ活動が出来ませんでした。
元気が出ない日々って ほんと楽しくない。実感しました。
日々痛みとかを抱えて頑張ってるみんな♬は…
ほんとうに偉いな…

                          

風薫る5月 いい季節になりますね。
みんな♬にいい風が吹きますように…    

             フーコより愛を込めて… 

 

 

 

      

 

うさぎ 今日も大好きなエアロを踊ってから帰宅します。

   午後3時ごろからのリコメになると思いますが…

   どうぞよろしくお願いいたします。(o*。_。)oペコッ‼!        



うさぎ イラストは ヤフー他からお借りしました。音譜