{BA92CAD4-6D9B-4B28-8A84-11E4F89B3F13:01}

Chie & The Wolf Baits、ライブの度に「音源ないの〜?」とよく言われておりましたが、やっと録音することができました。

全編アップライト、ベースアンプは60年代ビンテージのSelmerで暖かく芯があるサウンドで録ってもらいました!

{78805C55-E22D-406D-AC66-6C5444CA21C5:01}

ドラムもLudwig、こちらも年代物。

{69BD7E5C-B8C0-49F0-8084-6D956BF80751:01}

2日間で11曲、ベース、ドラム、ギター、歌を録りました。

{DCD57DE8-D4A3-4B00-A1A0-4E8B0D7815C5:01}

ALBITのプリアンプでのラインの音とアンプの音をミックスしてもらいました。

{C42FD313-6404-4465-B265-7FA5AD167448:01}

バンジョーや、コーラスや鳴り物系(タンバリンなど)も重ねまして…

{FB9B67BA-A766-4152-B09B-C205587B1BE3:01}

3日目、最終日はゲストさん達がこれまた素敵な音を入れてくれました!

ピアノ 稲岡大也さん
ギター Tetsuya Hayakawaさん
ブルースハープ 富樫新さん
ギターKoki Horiさん(from BRAHMAN)

本当にありがとうございました〜‼︎

{506F8905-0399-4602-8D77-1F7DB00FD918:01}

{6B957B1C-0959-4E51-BED1-B1885D6FB1BF:01}

{6FF925B0-82E3-4E62-8A66-0DEEC39AE9CD:01}

{8D3E21C3-3758-4616-B174-A37A11F774EF:01}

カラフルでとても素敵な作品になりそうです。


まだミックスと歌入れが一曲残っているのですが、完成まであとちょっと。

Chieの曲がこのように形になって残るのは嬉しいことですアップ

リリース日はまだ決まっていないのですが、世に出る日をお楽しみに音譜


ではまた