こんにちは。ふうこです。

 

 

 

子ども達に時折話してること。

 

 

みんな誰だって

口から出入りするもので出来てるのよ

美味しいものたくさん食べて

美しい言葉を発するのが良いね~

 

 

ま、理想論ではありますが

幸せに生きたいなら

こういうのが良いよねってことですデレデレ

 

 

 

で、この前次女と一緒に

お魚図鑑を見てた時に

わが県で獲れる魚の話になって

次女はキンメダイと食べたいてみたいと。

 

私が子どもの頃は

キンメダイなんて安価に手に入ってたし

アジ・イワシ・サバあたりの青魚は

カゴ盛で100~200円で買えてた時代。

 

今はキンメダイと買おうと思ったら

1尾2000円でも無理ですね…。高い。

それに1尾買っても6人じゃ足りないわ滝汗

 

 

 

というやり取りから数日後・・・

 

 

 

買いものに出ていた母から着信があって

 

小ぶりだけど

美味しそうなキンメを買ったよ

夜はお煮つけにしよか~

 

だそうです!!!

 

 

 

煮魚はよく食べるけど

キンメなんてめったに買わないから!

キンメの煮つけ最高!

 

母は私と次女のやりとりを知らず

たまたま手頃だったから買ったと。

 

 

 

言霊って…

本当にあるのかもね。

 

 

 

プラスな言葉をたくさん発していると

ポジティブに物事が運ぶようになり

マイナスな言葉が増えて行くと

ネガティブ寄りになって行くと

何か本で読んだ気がしなくもない。

 

スピとかには興味ないけど

でも、言葉の影響力は強いと思ってて

やっぱり口から出入りするするもので

私たちは出来ているのだと思います。

 

 

 

・・・。

 

 

・・・。

 

 

 

宝くじ1等前後賞当たりますように(笑)

買ってすらいないけど。

 

 

 

 

そうそう。次女の描いた絵。

毎回天才じゃないかと思う。

 

 

芸術系の習い事とかはさせてないけど

色鉛筆や絵具・クレヨン・コピックなど

道具類はとにかく色々揃えておいて

好きな時に好きな物で描けるようにしてます。

 

図鑑とか画集とか

私自身、写真付きの本が好きで

子ども達も読めるところに出してます。

(ハンドメイド関連や料理本なんかも)

 

頻繁に絵を描いているので

スケッチブックやコピー用紙の

消費量が半端なく

我が家は全然エコじゃない…かもしれない。

 

 

 

今年の夏休みは家計がちょっと厳しく

節約の夏を子ども達と過ごす予定ですが

それでも楽しめる計画を立てたくて。

 

画材をガッツリ準備して

海や山、公園巡りをして

模写大会なんか出来たらいいかな。

 

色々収集してきて

製作にも取り入れたいかも。

 

ちょっと遠くの図書館に行って

色んな本も借りたいな。

 

これで絵画と工作と

おまけに読書感想文も出来そうです(笑)