こんにちは。ふうこです。

 

 

 

ここ数日は

朝はちょっと肌寒いけど

気持ちよい風が吹いてます!

(ちょっと強風気味ですがw)

 

お天気に恵まれて

小学校に通う子ども達は

運動会の練習真っ只中!

 

コロナ禍当時は

運動会の開催自体が危ぶまれていたので

子ども達の成長を感じる機会があることに

心から感謝ですねキラキラ

 

 

 

そんな中

小2次女の学年に一通の手紙が届きました。

 

送り主は

昨年の担任の先生ポーンびっくりマーク

 

とても教育熱心な先生で

気配りもマメで

おおらかで優しくて

子ども達からも保護者からも

大絶賛だった先生。

 

残念ながら昨年度末で

他校へ異動してしまったのですが

移動先と本校の運動会の日程が

別日であることが分かり

子ども達に会いに来てくれるらしく拍手

 

 

次女は元担任が大好きすぎて

異動が分かった日から新学期まで

ず~~~っとしょんぼりしてましたアセアセ

 

今は徐々に落ち着いてきましたが

それでも時折

『会いたいなぁ』って言ってるので

再会当日はきっと涙・涙でしょうね笑

 

 

元担任に会える嬉しさから

次女は手紙を書いているようですが

そこにプレゼントも添えたいみたいで

私にハンドメイドの依頼がおいで笑い泣き

 

今回の作品は

次女と私の合作のため

お代は頂きません。

(金額設定できないよねw)

 

でも、次女からの申し出で

心ばかりの報酬を頂くことに…。

 

その報酬とは

 

お風呂上りに肩もみ

 

可愛いもんですねぇおいで笑い泣き

(10枚綴で欲しいわぁ)

 

 

 次女からのリクエストは3点

・クローバーを使ったしおり

・モチーフは黄色

・可愛いの(←この辺が2年女子w)

 

 

次女が一生懸命探した

五つ葉のクローバーを押し花にして

ラミネート加工をしたのちに

お花のモチーフで飾ってみました。

 

 

出来上がりはこんな感じ飛び出すハート

 (ラッピングどーしよー)

 

 

 

 

次女は図書室の本が大好きで

先生にたくさん褒めて頂き

褒めて伸ばしていただいた結果

学年で一番本を借りた児童として

表彰して頂きました(300冊以上!)

 

今も本好きは変わらずで

時間がある時は図書室通いしてます拍手

 

そんな本好きの次女から

大好きとありがとうの気持ちを込めて

しおりのプレゼントだそうです。

 

手紙の内容は知りませんが

真面目ちゃんな次女のことなので

2年生になってからの近況報告とかを

延々とつづってるんだろうなぁ…笑

 

 

次女の愛が伝わりますようにお願い

 

 

運動会当日は

次女から先生に渡すのは難しいので

私が預かることになりましたが

何だかとっても責任重大ですよねゲッソリ

 

子ども達の応援もしつつ

来賓席をマメにチェックして

先生探し頑張るわ真顔

 

 

 

 

 

 

花花花花花花花花

 

お読みくださりありがとうございます!

みなさんにたくさんのHAPPYを花束