こんにちは。ふうこです。

 

 

息子が大連休を成し遂げた

この話の続きですが…

 

 

 

前日にようやく

36℃台まで解熱した息子。

 

1週間ゴロゴロ過ごした影響で

体がきつそうなのは分かってましたが

 

現時点でどのくらい動けるのか

気力・体力が復活しているのか

 

登校してみないと分からないので

息子に意思確認して行かせました!

 

 

が、しかし

 

 

3時間目の終わりごろに

学校から電話がかかって来ました!

 

 

やっぱり来たか(笑)

 

 

 

電話は養護の先生からでしたが

息子の現状は

 

・とにかく体がきつい

・椅子に座ってるのもツライ

・熱はない

 

との事で

熱が無い状況の場合は

私が「頑張れ」と言えば

学校に残ることも出来るのです。

 

でも、

丸々1週間寝て過ごした息子なので

学校に行くことが出来ただけでも

この日は100点満点だと感じたので

早退させることにしましたキラキラ

 

 

それに、朝の息子の言動で

電話がかかってくるだろうことを

予想していたこともあって

この時点で緊急の用事はほぼ済ませていて

いつでも出動できるようにしてた私おいで笑い泣き

 

何なら、息子を迎えに行ったついでに

PTA業務について

教頭先生と打ち合わせも出来て

タイミング的には超ラッキーでしたよデレデレ

 

 

保健室で待っていた息子は

『本当にきついのか?』って思うくらいに

顔色悪くないし、なんか饒舌でした(笑)

 

車に乗りこんだ途端に

アイスとジュース買って!!

ってお願いできるくらいに元気だったおいで笑い泣き

 

 

なんだろう・・・。

 

調子悪いと言った息子を

本当にオカンが迎えに来るのか

試された気分です。

 

そりゃ、迎えに行くよね。

具合悪いって言ってるからね魂

 

 

帰宅後は半日しっかり休んで

一晩眠ったらすっかり快復モードで

今日は元気いっぱいに登校できました!

 

いや~、長い長い連休でした滝汗タラー

 

 

 

今朝は長女が咳をしていたので

そちらの方も気になりますが

症状が悪化したり

学校から連絡が来ない今のうちに

私がやるべきことを

超特急で片付けたいと思います!

 

 

な~んてことを口にすると

本当に早退連絡が来たり

体調が悪化しちゃったりするんですよね!

 

なんでしょうね?

このあるある笑

 

 

3児ともみんな元気に頑張れる。

 

 

そう信じて私も頑張ることにします真顔

 

 

 

皆さま、善き一日をキラキラ

 

 

 

 

必要なものも、欲しいものも

プレゼントだって家にいて選べて便利ね~キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

\お買い物マラソン開催中/

イベントバナー

 

 

 

 

花花花花花花花花

 

お読みくださりありがとうございます!

みなさんにたくさんのHAPPYを花束