ふうこです。こんにちは
学校からの連絡で
りんごを沢山いただいたので
子ども達に袋を持たせてください
とのこと。
子ども達が持ち帰ったのは
少し小ぶりですが香り高い
サンふじと王林
1000個近く頂いたものを
全児童に配布したそうで
我が家は児童が3人いるので
6個も頂きました
収穫してからすぐの物なのか
しっかり実が詰まっていて
皮にもハリがあって美味しい~~
サンふじも美味ですが
王林の香りと甘さに驚き…
これまでは王林って
好みでないと思い込んでたけど
今回頂いたものを食べて
時々買おうと思いました
産地から遠く離れた子ども達にも
りんごの事をもっと知って欲しいという
青森のJAさんとこちらの大手青果さんの
協力の下で実現した配布事業なのですが
それでも1000個はすごいなぁ…
何かお礼をするのかな?
気持ちだけでもお返ししたいですよね
慌ただしい師走の最中
ほっこり嬉しい贈り物の話でした

りんご好きですか?
りんご…
どの品種が好きですか?
私は定番『サンふじ』が一番で
他にも…
・秋映
・ぐんま名月
・しなのスイート
硬めの果肉が圧倒的に好みで
酸味しっかりがいいかな~。
食感に関してはリンゴに限らず
梨も柿も硬めの方が好きです。
柔らかい食感の品種は
どんなに甘くても薫り高くても
歯触りが苦手でダメなんです…。
子ども達は何でも食べますが(笑)
でも、王林の掛け合わせで
黄王やトキは好きなんですよね。
品種改良って凄い。
結論。
うちは皆、りんごが好き(笑)
シーズン中はお買い得品をゲットして
毎朝子ども達と一緒に
りんごを食べてます
お読みくださりありがとうございます
イイね、コメント、フォロー大歓迎です