ご訪問いただきありがとうございます照れ
3歳・5歳・7歳育児中のアラフォー主婦

「ふうこ」と申します。

妊娠・出産・子育て体験談ブログ

 ハハコログ
リアルタイム育児&飯のTwitter

 ふうこ@fuko_hahakolog

 

こんにちは。ふうこです照れ音譜

 

 

このお話は

 

何かとトラブル続きだった

第3子高齢妊娠のお話ですほっこり

 

ちょっとショッキングなものから

アホなトラブルまで色々ありましたが

どうぞお付き合いくださいませにやり

 

前回のお話

 

 

「3人目の妊娠」いつ報告するか悩む私

 

 

3人目の妊娠・・・

 

 

おめでたい事ではあるのですが

何となく周りに話すのを躊躇する私

 

 

夫にはすぐ報告したのですが

 

両親や友人、職場の同僚には

 

 

何となく言いづらくて

しばらく黙っていましたにやり

 

 

 

本当は

業務上、職場には話さないと

いけないのでしょうが

 

 

 

直属の上司の退職がせまっていて

皆殺気立っていたので

 

言える雰囲気でもなく…笑い泣き

 

 

 

両親へも

 

自立もできず同居している身

3人目の妊娠を報告しづらく…

 

 

 

そうこうするうちに

妊娠3ヶ月となり

母子手帳もいただいて…

 

 

私は体質・体格的に

お腹が大きくなりやすいのか

 

 

もうお腹が目立ち始めましたうーん

(MAX103㎝になったよ!!)

 

 

 

つわりもそれなりにあり

これ以上隠しておくのは

良くないと思い

 

 

 

妊娠3ヶ月の後半に

皆に報告しましたアセアセ

 

 

 

まぁ、想定内ですが

3人目ということもあって

 

 

 

おめでとうの言葉

ばかりではありません滝汗

 

 

 

直属ではありませんが

 

職場の目上の方から

結構な嫌味を言われゲロー

 

 

一部の同僚からは

ため息をつかれゲロー

 

 

業務の事を思えば

気持ちは分かるのです…チーン

 

 

 

実母からも

結構な嫌味を言われチーン

 

 

 

心の拠り所を失った私は

 

 

ストレスフルな

第3子妊娠生活の

幕開けとなりました滝汗

 

 

 

夫はそもそも家事育児は

ほぼ手を貸してくれないので

頼るつもりはありませんでしたが

 

 

 

味方があまりいないという状況も

なかなかツライものですね笑い泣き

(後々実母にはかなり助けられるのですが)

 

 

 

何だかんだで

職場で居場所を失ったのが

 

一番つらかったかな!

 

 

 

どこに身を置いても

息苦しく

 

お腹をさすりながら

ため息ついて暮らしていましたにやり

 

 

 

そんな頃に

あの災害が起こったんです

 

 

-つづく-

 

次回は「熊本大地震、その時私は」です

お楽しみに照れ

 

 

楽天ブラックフライデー開催中!

 

\オシャレアイテム満載のキッズ福袋照れ

 

\ホリデーコレクション楽天で予約が出来るチュー

 

\大人気!ミッシュマッシュの福袋キラキラ

 

 

お読みくださりありがとうございました照れラブラブ