緑が青々と伸びてきましたヨ。

新緑の季節ですねぇ~。

イオンを浴びに森に行きましょう🎵




こんにちは、
関西弁でサクサク、たまに辛口
ふうこあきです。

 



 先日外出した時のコーデ。


20代の若い女性が、

もう少し薄い色のデニムのワンピースに

ベルトなし、

デニムのピチピチなタイツのような

スキニーパンツをはいていました。
 

私が似合う色は、
イエローベースの
パステルとビビッドカラー。

でも紺色似合います。

(芹澤先生考案8分類12タイプカラー診断)


 赤いベルトと

ペンダントの赤い革ひもでアクセント。

 

白パンツに、

白×デニムのローファーで
ピリッと爽やかに引き締めてます。


 
 
 
 過去のブログより。


カッコいい写真がないのですが(笑)

実はコートとして着る方が多いんです。


とても薄いので着やすいです。

ポケットがないのが困るところです。





左は、
我ながらちょっと野暮ったい(笑)⤵⤵

合わせているのは、
『ベージュ』の七分丈スキニーパンツ。
チェックの靴下に焦げ茶のローファー。
(グレーのようなベージュ)
くすんだ色はメリハリに欠けます。

右のように、
足首を少しでも覗かした方が
いいのが、わかります?
スッキリしてますよネ❗

袖もひと折りして。
手首と足首を出して抜け感を出してます。
小柄な私が手足を長く見せる
着こなし方なんです❗

ウエストベルトマークで、上重心。
腰のルーズベルトでもよいですヨ。

紺×白×赤の3色でスッキリ爽やかに
垢抜け感が出てます💕

ペンダントの長さも大切です❗

左の場合はこれでもよいです。

右の場合は、
赤色とデザインのインパクトを強調。
長くすると間延びしてヘン。
目線が上にいくので、上重心になります。

それと、
この縦の貝ボタンが
アクセサリーになっているので、
それを邪魔しない方が良いです。💕



サイドが深く切り込んでるので、
そのまま1枚でワンピースとしては
ちょっと着られないんです。


 

シャツワンピース:23区

パンツ:GEORGES RECH

靴:ing

ペンダント:オリエンタルハンディクラフト
 イヤリング:MONET




外出する前日に全身ミラーで、

コーディネートを決めましょう❗

お天気や気温や目的に合わせて。


①トップス+パンツ、スカート+靴
(帽子、マフラー、ジャケット)を選んで、
②アクセサリーを選んで、
③バッグ
そして、
④着こなし方は、
シャツをインするのかアウトするのか?
袖や裾をロールアップするのか?
シャツボタンをいくつ外す?止める?
カーディガンのボタンはどこを止める?
等々。

が、全ての、
『コーディネート』と言う事です。


カラー診断や骨格診断は、
あなたのファッションのほんの一部です。

固執しないで、捕らわれないでいいんです。
好きな色やデザインなら、
あなたに似合うように
『着こなせば』いいんです。
なので、急いで断捨離しないで❗
方法がありますから。

一応言っておきます。
メイクをきっちりしていれば、
似合う髪の色とヘアスタイルならば、
何色を着ても似合って見えるんですよ❗



只今、開店準備中です。(^_^)v



 ♡

 
 参考になりましたでしょうか?


 


鏡の前でアレコレ

コーディネートする時間を

持つ事が、

貴女をよりおしゃれにさせます❗


その意識が、

いつまでも若々しくさせるのです。


同じ年齢でも、

見た目年齢が、だんだん開いてきます❗


惜しんではいけませんヨ❗

タダですから‼(笑)



 

 ♡

 

 

 
後ろに案内している
過去の面白いブログを
やっと更新しました。
第4弾も、我ながら笑えます‼
ぜひ少しずつ読んで見て下さいネ❗

 
今日も読んで頂き、
ありがとうごさいました。

良かったら、⬇をポチッ❗とヨロシク❗
にほんブログ村 ファッションブログ おしゃれ(ファッション)へ
にほんブログ村


私が似合う色は、
イエローベースの
パステルとビビッドカラー。

でも紺色似合うんですよ


似合う色を、
顔の下に身に付けると、

マイナス5才若く見えま~す‼(笑)

 
 

 


 お待たせしました第4弾更新 
□■□更新してます2015年7月分■□■


面白い笑える感動オススメ
バックナンバーはコチラ⬇
*先に「アメブロのいいね❗」と
「日本ブログ村のポチッ❗」を
してから、コチラを見て下さいネ❗(笑)

ダウン第4弾もオモシロイです❗☆ダウン

家に入れな~い‼
鍵穴交換‼やっと家の中に入れた‼
CSI:科学捜査班は面白い‼名探偵モンク‼
祇園四条の主猫と小さな結婚式
小さな結婚式♥コーデ35


初めての方は、
8月分の最後に案内、第1弾
めっちゃ笑えるオススメブログ6件★
をクリック添付してるので、
ソチラから是非見てください❗

9月分の最後に案内、第2弾❗
オススメブログ6件★
クリック添付してます。

11の最後に案内、第3弾
オススメブログ5件★
クリック添付してます。



更新してない日は、
バックナンバーもヨロシク❗

それでは、また、また、\(^_^)/