前回の続きです。

尾瀬国立公園へ登山です。

(標高1600mのほぼ平地なのですが、

いちおう登山だそうです。)


皆さんは、

「🎼夏がくれば思い出す~🎵

   🎼遥かな尾瀬 遠い空~🎵🎶」

ていう歌を聞いた事はありませんか❔


そこです‼爆笑

その歌で有名になった尾瀬ヶ原へ

行きました。


翌日の朝4時40分に

びっくりびっくりびっくり

ホテルを出発して、

バス内で『お粥』の

朝ごはんを頂きました。

紐を引っ張っると

温かくなる仕掛けですネ。




こんにちは、
あなたに元気の1滴❗
ふうこあきです。

 

ただ今
カラー分析の無料モデルを

30名(計50名)募集しています。

ご協力ありがとうございます❗
既に20名のご予約を頂いております。
引き続きよろしくお願いします。
 

 


 
 5月の下旬に行ったのですが、

(遅いアップですいません😣💦⤵)

雪⛄もあるので、

ちょっと「涼」を感じて下さい。


 そして、

尾瀬の「鳩待峠」を7時にスタート❗


今年は雪が多く、

やっと1m迄融けた状態でした‼

なので積雪の下り坂を、

通常1時間のところ2時間かかりました‼


もう~、

ストックなしで、アイゼン無しで、

凍ってるからズルズル滑って、滑って、

怖いのなんのって‼

ハンパじゃない心境でした‼

笑い泣き笑い泣き笑い泣きガーンガーンガーン

二度と雪道はゴメンです‼


その話はまた次回にしますネ。

 
 まずは、

湿地に自生する、

雪が融けたら5~7月に咲く、

「ミズバショウ」満開の写真を

見てくださいネ❗ウインク




 

 

 

なんか、

EXILEがチューチュートレインで

1列に千手観音ダンスしてるような

アングルですネ(笑)



 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 透明な水がキラキラしてます❗

 

 

 

 

 どうですか?

雪解け水に咲くミズバショウと雪❄。

少しは涼しく感じましたでしょうか?


ツアーで、時間制限があり、

ゆっくりと撮影が出来ないので

こんなところです(笑)


行きたくなったかな❔


高原の湿地は日本全国にありますが、

ここが代表格なんです。

去年、白馬の標高1900mの湿地

栂池自然園へ行きました。


後ろにそのブログを添付📎

しておきますので良かったら見て下さいネ。

 3日間分①~⑥迄ありま~す。

ヨロシク😃✌


                     ♡

 


 カラー分析のモデル女性を

30名(計50名)募集しています。

ご紹介して頂ければありがたいです。

無料でさせて頂きます。

7月以降になります。

連絡はFacebookのメッセンジャーか

Instagramのメッセージへお願いします。

ふうこあきのInstagram★

 

 

 

 
後ろに案内している
過去の面白いブログを
やっと更新しました。
第4弾も、我ながら笑えます‼
ぜひ少しずつ読んで見て下さいネ❗

 
今日も読んで頂き、
ありがとうごさいました。

良かったら、⬇をポチッ❗とヨロシク❗
にほんブログ村 ファッションブログ おしゃれ(ファッション)へ
にほんブログ村

白馬、栂池自然園③★

私が最も似合う色は、
イエローベースのspring
特にパステルカラー。
そして、
ブルーベースのsummerlight


似合う色を、
顔の下に身に付けると、
若く見えま~す‼(笑)

 
持ってる服を
自分に似合う色の
コーディネートにして
お見せしますので、
皆さんも参考にしてみて下さいネ
 
 

 

 お待たせしました第4弾更新 
□■□更新してます2015年7月分■□■


面白い笑える感動オススメ
バックナンバーはコチラ⬇
*先に「アメブロのいいね❗」と
「日本ブログ村のポチッ❗」を
してから、コチラを見て下さいネ❗(笑)
 

ダウン第4弾もオモシロイです❗☆ダウン


家に入れな~い‼
鍵穴交換‼やっと家の中に入れた‼
CSI:科学捜査班は面白い‼名探偵モンク‼
祇園四条の主猫と小さな結婚式
小さな結婚式♥コーデ35


初めての方は、
8月分の最後に案内、第1弾
めっちゃ笑えるオススメブログ6件★
をクリック添付してるので、
ソチラから是非見てください❗

9月分の最後に案内、第2弾❗
オススメブログ6件★
クリック添付してます。

11の最後に案内、第3弾
オススメブログ5件★
クリック添付してます。



更新してない日は、
バックナンバーもヨロシク❗

それでは、また、また、\(^_^)/