こんばんはー!

今回は、大学入試共通テストについて語っていきます。

 

 

①国語と数学の記述問題がなくなりました!

 

国語は従来通り時間も80分で現代文、古文、漢文を解いていくことになります。

 

数学はといいますと

数ⅠAは60分から70分に時間が伸びます。

記述がなくなっただけで時間は伸びました。

 

しかし、数ⅡBはそのまま60分変わらずなのでここは気を付けなければなりませんね。

 

 

 

出題傾向としてはセンター試験には戻らず

新傾向のまま進めていくということです。

 

②文法 発音・アクセントの単独出題がなくなる!

基本的に長文が主な問題になるということですね。

しかし、長文の難易度は低くなるそうですね。

英検3~2級レベルです。

 

傾向としてはやっぱりうわさされている通り

書いてある文章を読み取って考える力が要求されるので

情報をから判断できることを考えていきましょう。

 

配点については

リーディング  100点   問題を聞く時間  30分

リスニング   100点   問題を解く時間  30分

 

という具合です。

 

聞く力をさらに高める必要がありますね。

 

傾向は変わりますが、基礎を固めていくことの重要性は変わりません。

 

 

今のところ公開されている新情報はこのようになっています。

 

また新しい情報が入ったら更新していこうと思います!