海南島、蘭州拉麺を喰らう 〜清真料理は海口市でもいろんなところにあるんだぜぇ〜 | 海南島どうでしょう 〜ブログ〜

海南島、蘭州拉麺を喰らう 〜清真料理は海口市でもいろんなところにあるんだぜぇ〜

読者登録してね



こんにちは いかがおすごしですか

海南島にスターバックスができるできるといわれておりますが

いったい いつできるんでしょう



さて

日本人の口に合う中華料理とは何か

四川料理か

上海料理か

広東料理か

いやいや ぼくはね

清真料理だと思います

簡単にいうとイスラム料理

ぼくは友だちを誘ってそこに食べに行くとき

「蘭州拉麺 食べにいこうよ」っていいます

清真料理の代表的な料理が

蘭州拉麺(ランジョウラーメン)なのです



門構えはこんな感じ



海南島どうでしょう ~ブログ~
ウィキペディアからです


「正宗」とは日本語では「本場」とか「元祖」みたいな感じになります

そして代表的なのはこの麺


海南島どうでしょう ~ブログ~
これもウィキペディアからです


蘭州(らんじょう)拉麺ですわ

手打ち麺 あっさりスープ 手頃な価格で大人気です

他にも


海南島どうでしょう ~ブログ~


蓋飯(ガイファン)っていいましてね

日本でいうところの「何とか丼」みたいのも

けっこう美味しいんです


でもぼくが一番好きなのはこれ


海南島どうでしょう ~ブログ~


牛肉炒麺(ニュウロウ チャオミエン)です

てか これナポリタンですよ

んで この前こっそりフォークとチーズ持っていってやりました

今度はバジル持っていこうっと


海南島どうでしょう ~ブログ~


8元出せば 山盛りの冷やし野菜(ナムルみたい)も食べれますよ



最後に

以下の2つのブログランキングボタンのクリックを

読み終わりの合図としていただけたら幸いです↓


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ   人気ブログランキング



ではでは