E子ちゃんがなぜ煮え切らない態度をとるか、聞いたことがありました。

私はずっとE子ちゃんに好きだと伝えてきて、もう二度と会わないとか、たけしのことキライだとか、言われたことがない。どっかに期待をもたせる。ほかの男子にも多分こんな感じ。


E子ちゃんはこんなことを言ってました。


「私を好きになってくれる男性なんて、稀だと思う。こんな私を好きになってくれたのに、その人のことをよく知りもしないでお断りするなんて失礼だと思う。だから私はその男性のことをよく知ってみたいって思う」


E子ちゃんは自分から好きにならないと恋愛に発展しないタイプ。相手から好きだと言われて、意気に感じるタイプではない。情に訴えてもムダ。なのに寄ってくる男子を排除しない。私に言わせれば、E子ちゃんはモテてることを楽しんでいる。相手の男性が自分のことで苦しんでいるのがたまらない。


一方でこんなことも言ってました。


「男性がどんな人なのか、その人の表情に出ると思う。育ち方とか、思いやる心とか。私は表情の温かい男性が好き。そして、私が大きいから、大きくて包み込んでくれるような男性がいい」


私は当時、この「表情に出る」というのを、なるほどな、と思いましたが、社会人になって、いろいろ経験すると、そうとも限らない、人は見かけによらない、と思うようになりました。



(画像お借りしました)

どんな会社でも、何千人もいれば、中には悪い事をして解雇されちゃう人っていると思います。

私の会社でも、たまに悪さして解雇される残念な人がいますが、たいてい、「何故あいつが!」みたいな、絶対にそんなことしなさそうな人ばっかり。あと、うちの会社は不祥事を起こすの、男性ばっかり。

10年前、お客様からの預かり金を着服して解雇された私の同期、これがまた人望があってリーダーシップがあって、誰からも愛されていた人でした。たくさんの同期の仲間をまとめていて、いつもその解雇クンの声掛けで同期会だのイベントが開かれていました。キャバクラ嬢に夢中になり貢いじゃっていた訳ですが。

私、先輩にも後輩にも不祥事で解雇された人がいるのですが、2人とも男性からも女性からも人気があるナイスガイ。いや、人は表情なんかじゃ分からないですよ。

次回、会社に入って出会った先輩のお話です。美女です。

続きはまた👋