生後1ヶ月頃から一晩中寝てくれていた三男。兄達は夜中に2回は起きる赤ちゃんだったのでそれに比べて「なんていい子なんだ!」と、母歓喜だったのですが、生後3ヶ月に近づくにつれ夜泣きが始まりました不安ガーン


寝付きが悪くなり、寝るまでに時間がかかるようになった頃から覚悟はしていました。一晩中眠れる幸せは長く続かないと。まだ夜中1回起きるだけなのですが、ここから回数が増えていくんだろうな…。寝不足ライフが戻ってくるんだろうな…。


長男、次男の時とは違い長男の幼稚園や旦那の在宅ワークの都合で朝寝坊出来ないのが辛い。長男を幼稚園に送り届けても次男が家にいるので二度寝出来ないのが辛い。


最低でもあと6ヶ月は寝不足ライフが続きそうネガティブ