何かものすごく憂鬱で、、


心の休暇が取りたい、、と

夫にも話をして

ここにやってきました。





 アトリエの見学まで時間があったので

 泉南市立図書館に。


 さすがです。アスベストのコーナーがありました😱

 



 200戸ほどの石綿紡織工場が密集した泉南地域、文字通りの「石綿村」でした。 

 大阪湾の港が近くにあって安価な労働力が得られる地、

日本の高度成長を支えた下町の零細工場の姿がありました。


 原さんの映画だけではわからない現場ならではの実感 。

来てみて良かった。 



 梶本さんと志野さんから2時間にわたっておなしを伺いました。梶本政治医師が四面楚歌、孤立無援、「キチガイ」(差別用語なのでここに書いていいものか、、、)扱いされても絶対に信念を曲げることはなかったそうです。

梶本医師は先駆者でした。

おかげで今日(こんにち)に繋がりました。




 夫がどうしてこうなったか

 どうしても知りたかったことが 

ここに来てわかった気がしました。 


 国は知っていた、できたはず、でもやらなかった 。


 結果、全面禁止になっても

夫のように曝露被害者が出続ける。

そのピークは2030年と予想されているとのこと。



 今年は2024年。のらりくらりとやっていればあと6年 なんてあっという間。

国にとっての「厄介者」は徐々にこの世の中から居なくなってしまう。 

 国はそれまで忍の一時(いちじ)ぐらいにしか思っていないのではないか?



 この後 

「めっけもん広場」に🚘💨


 桃🍑とぶどう🍇の盛り😊でした~


すごい勢いでカートに積み込んでいる人々
私もあちこちに発送。

 そして近くの八風の湯で韓国式本格的アカスリ。 ボロボロと面白いぐらいに取れる。

上手な大田出身アジュンマとたわいないおしゃべりをして

ああ〜スッキリ、

少し 肩の力が抜けたかな?🩷😅