先週のオプジーボ点滴後から始まった不整脈が
5日経っても続くため😥
とうとう病院に行ってきました。

帯状疱疹の方は徐々に良くなっているものの
まだ継続中。ダブルパンチです。

とりあえず心電図をとりましたが、不整脈が顕著に現れてます。


先生は、
「オプジーボによる心臓免疫関連有害事象もあるが(心筋炎か心筋症を起こす)、
夫の波形は、それとは違うので、
夫の不整脈が一概にオプジーボによるものとはいえない」
とおっしゃり、

今度は「ホルター心電図」で、心臓に異常がないか調べることになりました❤️‍🩹

先生の話し方からして
差し迫った感じは受けなかったのですが、

何かと体への負担がかかっているので
(今後治療を継続するために)
体調を万全にしてほしい旨
力説されました🔥

夫は、帯状疱疹以来、
行動範囲が狭まり、
思うようにできていない、
つまり結果的に以前よりずっと休んでる状態なのに😓
これ以上安静にしろとは、、

と帰るときは珍しくご機嫌斜めでした。


その後、よくよく話をしてみると、

再開1回目のオプジーボ後には異変がなかったのに
2週後の2回目オプジーボ後に不整脈が出ている。
オプジーボの影響であることがはっきりしているのに
先生はそれを理解しようとしないんだ❗
安静にするとかしないとかは
関係ないんだ!💨

という訳なんです。

これを強く主張するのは、
以前、オプジーボ10回目あたりに不整脈が出て、
それで2週に1度から3週に1度にしてもらった経緯があったからです。

🤔🤔
なるほどそういうわけか🤔と、ようやく夫の言いたいことがわかるまでに時間がかかるのが

夫の難点というか、

思考の過程を飛ばして結論だけが前に出るため、相手方の説得に欠ける面があるのです。

今日も、よくよく話を聞いたきっかけというのが

「5日後にあるホルター心電図は意味がない」と言い出したからでした。

この意図することがわかるまでには
相当時間がかかりました。
つまり5日後には不整脈は治っていると確信しており、オプジーボと関連していることが証明できない、だから意味がない💨、
と言う主張だったわけです。
ホントややこしい。

🌸🌸
今の病院は国立機構とかの名前がついていて、
予算がズバリ無いとすぐにわかる💦
普通の人だったら行きたくないオンボロ病院です😅
ホルター心電図も保有数が少なく空き待ちで、そのツケがこんな「とばっちり」になるのです😱


まあ、しかし

本人も5日後には良くなっているはず、というぐらいに😅
回復の兆しが見えてきました🌸

結論は、

1、次回オプジーボのときにはホルター心電図を並行してもらうようお願いする

2,オプジーボの間隔を3週に一度にしてもらう

ハー😓 ここに至るまで無駄に時間かかった~😅

夫の主張通り
とりあえず先生に相談してみます👍