こんにちは、ふきです。

見て頂きありがとうございます。

 

 

早速ですが、前回からの続き。

確定申告してきました♪

 

さて。

確定申告をピックアップしてできると知った私の選択肢は

以下。

 

①確定申告をしない→還付0

 

②確定申告をする(医療費控除+ふるさと納税)

 

③確定申告をする(医療費控除+ふるさと納税+全ての証券口座)

 

④確定申告をする(医療費控除+ふるさと納税+一部の証券口座)

 

 

最初は、①か③しか出来ないと思ってたんですね。

けど、②っていう選択肢があるって教えてもらいました。

 

税務署に行った時点で、最低限は②です。

 

なんで電話で問合せなかったかって・・

それは、これを電話で説明できるだけの語彙力に自信なかったからです。

 

税務署にさえ行けば、資料を見せさえすれば、

何をしたいのかわかってくれるじゃないですか♪


税務署ではスマホからの確定申告推奨。

受付の段階でスマホ持っていますか?と聞かれ案内されていきます。

・・・が。

私は何度かやり直す気満々でしたから、パソコンでお願いしたいと熱烈アピール。

係の方たちは、スマホでも出来るんですけどね~ね?と

係の方たち同士でこいつ折れないんだけど?みたいなアイコンタクトしています。

けど、最終的に、パソコンコーナーに案内して頂けました。

 

税務署の案内の方々、きっと知識に濃淡はあれど皆さん素人ではないわけです。

並んでいる待ち時間にも質問を繰り広げる私。

結論、証券口座ごとに確定申告するしないを選択可能!

っということがわかりました。

 

ついでに、どのパターンが一番お得かも聞いてはみたのですが、

ふわっとヒントを頂けました。

実際、きちんと計算してみて初めて比較出来るのでやってみるしかないというのが正解なんだと思います。

 

結論、④番で確定申告を完了しました!

還付税金は、15万くらいみたいです♪

 

勢いで税務署に行ってしまい、

勢いで確定申告を提出してしまったので、

自宅へ帰ってきてから必死こいて住民税シュミレーションしてみました。

 

多分。かなり曖昧よりの多分ですけど、

確定申告をしてあがる住民税は年間で5000円くらいとなりました。

え、これほんと?

もしひと月だとしても5000×12カ月=6万円なので、

きっと?多分?しないよりよかった確定申告なハズです。

さっぱり自信なし。

 

もーしちゃったんで、後は来年の税金を楽しみに待つしかないですね。

 

そして来年こそは、シンプルに家から確定申告作成コーナーで確定申告したいなぁ

1年後っていうのがなぁ、

来月またやってって言われたら、なんか今なら家から出来る気がしますおーっ!