ついつい、言ってしまう一言。 | よつばキッズ(わんぱくリトミック)浜松市 親子で音楽リズム♪

よつばキッズ(わんぱくリトミック)浜松市 親子で音楽リズム♪

浜松市中区に住む、年長の息子のママです。
わんぱくリトミックを設立して3年。
700人以上の親子がリトミックで笑顔になってくれました。
音楽を通して、子どもとの関わり方が今まで以上に親密に♡
親子体操と同じだけ動いてリフレッシュ!

浜松市/湖西市/袋井市の親子リトミック
わんぱくリトミック 代表 永塚文穂(ながつかふみほ)です。




靴が履けるようになった。
お着替えができるようになった。
自分食べれるようになった。





できるようになったことを






「ママ、やってー。」





と言われると、






「自分でできるでしょう






と返しがち。





あ、今朝の我が家です。。。












自主性ってなんだろう?





自主性って「一人でできること」



じゃなくて、




「自分でできるで!」って自信が積み重なって育つんでしょうね。












できていることを当たり前にせず、




認めて褒めてあげたいものです。








NEW浜松/湖西/袋井 リトミックの
12月のスケジュールはこちら→☆☆☆


浜松市中区北区 湖西市 0才 1才 2才 3才
わんぱく リトミック


↑レッスン中は電話に出られません。
ご用件を残していただけると嬉しいです。

メールメールでのお問い合わせ


練習を嫌がらないピアノレッスン
よつば音楽教室のブログはこちら