このブログは

①周波数の観察

②思考を止め、左脳優位から右脳優位へと転換

をグループで行っている実験記録

 

私たちの現実は私たちの身体を創っている「素粒子」が振動する周波数と同じ周波数の人や出来事が引き寄せられることにより創られている。

日常でどのような周波数を使っているのか?を感情や出来事から「観察」し、使っている周波数を手放していく。

それによりどのように現実創造に変化が起きるのか?

 

また、私たちは一日に6万回行っているという無意識の思考「自動思考」により好ましくない周波数を放ち、好ましくない現実をループしている。そこで自動思考を意識的に止め、「今ここ」に集中することで周波数にどのような変化が起きるのか?

そして、左脳が行っている自動思考を止めることにより左脳優位のシナプスが無くなり、右脳優位のシナプスが発達する。右脳は「潜在意識」「源」と繋がっているため日常が右脳優位になれば潜在意識、源からのメッセージを受け取りやすくなり、羅針盤に沿った道を生きられる、創造できるのではないか?

を実験、検証していく実験記録ブログです。

 

 

今朝起き掛けにきた映像の備忘録

 

外に求め続けている時は、源との繋がりが細い

 

 

全ては自分と知り、淡々と実験(自動思考を止める。周波数観察。委ねる)を繰り返していると内からの気づきが頻発し、求めることはなくなる。

そして源との繋がりは太くなる

前者は「自分」が思考含め肉体そのものだと思っている。分離している。

なので、神さまや偉人や「既に知っている存在」に聞いて、自分もそのように「なろう」と「している」状態。

 

後者は「自分」は神の一部であると「わかって」いてそれを「思い出す」過程にある状態。

なので、全ては内在神に委ねる。

 

前者での生き方を数十年繰り返してきて、後者へ帰還しようとする時、

前者の「在り方」で後者を目指してもそもそもの起点が違っている。

外にあると求め続けるのか?

既にそれそのものだったと思い出すのか?

 

 

狂気とは即ち、同じ行動を繰り返し行い、違う結果を期待すること

 

 

 

森林浴ラブラブ

 

 

 

これまで、実験室メンバーさんのみに公開していた公式LINEですが、ご質問等が増えてきたタイミングでオープンにすることにしました!

 

公式LINEではネドじゅんさんの一般公開ウェビナーより「自動思考とは?」のまとめテキストを公開しています。また、今後も周波数の仕組みテキストや、理解が加速するおすすめ本の紹介などもしていきたいと思います。

 

現在の大きなうねりの中で、悟り、覚醒、右脳回帰など言い方、表現方法は違っても同じ方向を向く同志の気づきになる情報提供が出来たらと思っています。

 

ご質問等こちらから下矢印