23/24スノボシーズン始動!親父は季節に合わせてCROOJAでCROO無く楽しむスタイルJA | 大人の親父が語る、45歳からの横のり3Sスポーツギア検証

大人の親父が語る、45歳からの横のり3Sスポーツギア検証

時間と体力は無いけど、少しでもギアで解決したい!色々徹底的に調べます!!

ついにスノボシーズン到来。というか、親父にはサーフィンは寒くて無理っす。本当はサーフィンが1番楽しいんですが、、、
いつもシーズン初めはそう思ってて、まぁ、スノボでもやるかなぁ〜て感じ。でも、やっていくうちにスノボが1番楽しかならんですよ。

で、シーズン終わりにはスノボが恋しくなり。。の繰り返しなんですわ。

はい。そんな感じのまったり親父ボーダーにはハードなボードは合わないんす。

正直、40代になってからレディースボードくらいが丁度いいんちゃう?なんて思ってました。

以前乗ってたゼロワン


も調子良かったけど、今のクロージャに比べたらかなりフレックス硬くて。。

正直、そんなにスピード出すわけでも無いし、親父だけでなく、年間数十回程度の週末ボーダークラスならフレックスは柔らかい事に越したことは無い!がスノボ始めてから30年経つ親父の持論です。

やっぱり取り回しが楽でしならせながら跳ねたりするの楽しいし。

最近はグラトラブームからフレックス柔らかいボード色々ありそうなので選択肢も色々あるのでは無いかな?因みに、海外ブランドは硬い板多いですよね。Burtonとか。

CROOJA買う時も、柔らかいからハードに乗ったら折れるかも?見たいな話もありましたが、親父の脚力程度ではびくともしません。。ご安心!