fu~ka fuka かえるの花便り-P1000055.jpg
埼玉の行田にある『古代蓮の里』に行ってきました。
朝6時頃から9時あたりが見頃!と聞き(* ̄O ̄)ノ

早朝から車を飛ばして二時間!
さわやかな風と鳥の声、そしてウシガエルのモーモーいう鳴き声の中に見事な蓮の花たちが咲いていました。

早起きした甲斐がありましたよ!(^_^)/~~

直径20センチを越える大輪の花。つぼみや咲きかけたもの、散った後にある蓮の種シード…
蓮の一生が四日間と聞き、その一時を垣間見れたことに感動です。

2000年前から長い間、地中深く眠っていた種が、約40前に突然、芽吹いたそうですが、なんというロマンティックな話しでしょう!

他にも海外の蓮がたくさんあって、どれも美しく気品に満ち溢れていました。



歴史に登場する行田の忍城や古墳が近くにあるので、帰りに寄り、忍城の水攻めをした石田三成との合戦に思いを馳せたりしながら、帰途につきましたが、、、
寄り道したりして(^3^)/