私が受験の時に使用していた参考書を紹介していきますイエローハート




①系統看護学講座 母性看護学1








②系統看護学講座 母性看護学2








③系統看護学講座 小児看護学1








④系統看護学講座 小児看護学2








⑤病気がみえる 産科








⑥病気がみえる 婦人科・乳腺外科








⑦病気がみえる 小児科








私だけでなく、みなさんも使われていると思いますが、全部ど定番の参考書ですびっくりマーク





系統看護学講座シリーズに関しては、看護師国家試験の問題が教科書の範囲・内容から出るという事で、学校の指定教科書になっているところも多いです。




様々な学校の過去問を解きましたが、実際に試験問題でも、この教科書の範囲から出ていました。




また、病気がみえるシリーズに関しては、説明が不要だと思うぐらいみなさんご存知だと思います。



本当にわかりやすくてオススメですニコニコ




婦人科・乳腺外科シリーズは持っていない方も多いと思いますが、女性器の解剖生理、ホルモン、女性疾患についてバッチリ学べるので余裕があれば購入する方がいいですキラキラ




オンラインで小児・母性看護の筆記試験で7割以上とるサポートをしています

まずはこちらをクリック↓↓