アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

先日、

講座仲間だった友人に

レイキをやってもらいましたハート

 

レイキは簡単に言うと

エネルギーをつかって

心身へ治療を施すこと笑ううさぎ

 

私もやってもらって

リラックスできました〜ラブラブ

 

その時感じたのが、

慌ただしい毎日を送っている

頑張り屋さんこそ

 

「エネルギーにも

 耳を傾けることが大事」

 

ということウインク

 

 

 

 

 

 

毎日を忙しく過ごしている人って

 

「朝起きて会社に行って仕事をして

 帰ったら自分のことをする」

 

そんな生活を当たり前に

感じているかもしれません

 

ですが、

 

その当たり前って

頑張りの結果でもあるんですニコニコ

 

だから

 

気づかない間に

心が疲れていたり

 

エンジンがかかりっぱなしの状態で

いるから気づかないけど

身体も疲れていることが多いんです

 

 

それを続けていると

ふとした時に

 

心のエネルギー(やる気とか)が

枯渇して

頑張る力がわかなくなったり

 

体調を崩してしまう

ことに繋がるんです泣

 

休日にぐったりしてしまったり、

仕事のやる気が出なくて悩んでしまうのも

これが原因ハートブレイク

 

そうならないためにも

心や身体のエネルギーに

耳を傾けておくことって大事ニコニコ

 

 

 

 

 

と言っても、

心や身体のエネルギーを確認するって

一見難しそうに感じますよねもやもや

 

ですが、

 

こんな風にやると

時間をかけすぎず

手軽にやることもできるんですラブラブ

 

①目を閉じて深呼吸(鼻から吸って口からだす)

しながら空気や血液の流れを感じる

 

一種の瞑想ですが、

意識を体に集中させて

普段外側に向けているエネルギーを

自分に向けてあげる

 

これだけでも不調に気付けたり

力を自分に蓄える感覚を味わえます

 

 

②自分に問いかける

 

✔︎疲れているところはない?

✔︎休まなくて大丈夫?

✔︎何かやりたいことはない?

と聞いてみること。

 

エンジンがかかりっぱなしだと

目の前ばかりに集中して、

自分の心はなおざりになって

しまうんですよねアセアセ

 

だから、

定期的に聞き出してあげる

と言うこと昇天

 

 

こんな風に自分の内側にある

身体のエネルギーや

心のエネルギーを

整えてあげることで

 

不調を早く感じられたり

心のケアをすることができるんです

 

これは朝起きてからか寝る前がおすすめランニング

 

 

 

 

 

 

忙しいからこそ

整えるということにも

目をかけてあげることラブラブ

 

自分を大切にしながら

恋愛も仕事も頑張りましょうねウインク

 

大切なことは

無理をしたり頑張りすぎずに

 

ベストなコンディションを

保つこと飛び出すハート

 

素敵な毎日を送りましょう〜!

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

先日お休みの日に

愛用しているコスメブランドの

メイクアップアーティストさんに

メイクをしてもらって

Before Afterを楽しんできましたラブラブ

 

 

メイクは定期的に

やってもらっているんですが、

 

今回はメイクに限らず

「プロにやってもらうのって

 やっぱり凄く大事だな」と感じたお話♪

 

 

どうして大事かと言うと、

その瞬間の変化だけじゃなく

未来の変化にも繋がる情報を

手に入れられるからなんです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

当たり前と

感じるかもしれませんが、

 

メイクアップアーティストでも

恋愛カウンセラーやコーチでも

 

その道のプロから得られるものと

本やネットから得られるものって

情報量が全く違うんですよねウインク

 

 

プロにメイクしてもらって

変化していく流れも含めて

雰囲気の違う自分の顔を

間近で見るのか

動画や本で他人の顔から学ぶのか

 

 

プロから恋愛の極意や

自分を大切にする方法を直接教わって

ニュアンスまで理解したり、

あなたにあった解決法を見つけるのか

ネットの一般論を試すのか

 

こうやって比較すると差は歴然キョロキョロ

 

 

そして、

さらに大きなメリットがありますハート

 

それは、

 

変化するわくわく感や

変化した後の嬉しさを

その場で直接感じられること電球

 

メイクだったら

メイク後の顔がわかる。

 

恋愛だったら

上手くいった姿が想像できる。

 

あなたがなりたい未来の姿に

近づいた感覚を感じられるということ笑ううさぎ

 

 

これがあると、

 

次に自分でメイクをするときに

「こうやればいい!」と不安なく

わくわくメイクができるし

 

恋愛も自分の正解がわかっているから

悩むより楽しさを感じられるようになる

 

 

言い換えると、

変化するための

心のハードルが下がるんです

 

これって

「変わりたい」と思ったときに

すごく重要なことなんですよウインク

 

 

 

 

 

 

まとめると

プロから得られるものって

こんなにあるんですハート

 

✔︎自分の変化を間近で見られる

 

✔︎変化の流れを知ることができる

 

✔︎オリジナルの方法がわかる

 

✔︎本やネットからでは受け取ることが

 難しいニュアンスを知ることができる

 

✔︎変化後の感覚がわかるから

 挑戦するハードルが下がる

 

 

私が恋愛や人生に悩み始めて

色々試して変化を感じ始めたのは

 

お洒落も恋愛も心理学も

その道のプロから学び始めた頃からでした

 

それって

変化した未来を

身近に感じることができたから

だと思っていますニヤリ

 

 

もし、

悩みや変わりたいことがあるけれど

 

変化を感じられない

スピード感が足りないと

感じていたら

 

必要なものは

未来の変化に繋がる情報

かもしれませんニコニコ

 

あなたは"プロ"から

どんなことを学んでみたいですか?飛び出すハート

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

平穏に仕事をしたいのに

上司の口出しや

こだわりが強すぎて

ストレスが溜まる・・・!

 

そんな悩みを持ってませんか?泣

 

 

ほっといてよ!って思うけど、

上司なので無下にもできず

ストレスが溜まっていく・・・

 

 

そんな毎日、

もうやめたくないですか!?ネガティブ

 

こんな悩みを持っている人に

知って欲しいのが

 

「やり方へのこだわりより

 目的へフォーカスする」

と言う考え方ウインク

 

 

 

 

 

 

仕事で上司や同僚と摩擦が起きて

ストレスを感じるのって

こんなときだと思います電球

 

✔︎やり方が合わない

✔︎考え方が違う

✔︎相手の考えを押し付けられる

 

こんな風に、

自分の仕事なのに

誰かに干渉された時

なんですよねもやもや

 

だから、

大事なことは

 

ドライに考えること

 

そのための軸になる考え方が

「やり方へのこだわりより

 目的へフォーカスする」

なんですニコニコ

 

 

 

 

 

 

人って、

結果に突っ込まれると

明白な答えがあるので

納得できるものですが、

 

やり方や考え方って

千差万別だから

簡単に納得できないんですハートブレイク

 

稀に

やり方・考え方もロジカルで

周りも納得する説明ができる人も

いますが

 

その場合ってなぜか

イライラしないんですよね爆笑

 

 

逆に考えると、

ロジカルじゃなくて

理に叶ってないから

イライラしてくるんです凝視

 

でも、

それにイライラしていたら

もったいないハートブレイク

 

だったら

ドライになってしまえばいい。

究極を言えば、

右から左に流しちゃっても問題ないんです

 

 

人によってはこれを

冷たいと感じるかもしれませんが

 

ドライな人たち同士だと

助け合うこともするし尊敬もする

でも、

相手の間合いには入り込まない

 

そんな

気持ちの良い関係が

作れるんですラブラブ

 

なので、

まずはあなたから

その間合いを作るために

目的へフォーカスして

ドライになることなんですニコニコ

 

 

 

 

 

私が新人の頃

やり方にこだわりを持っている

先輩がいたんですが

 

文字の大きさが1ポイント

ずれたら1時間説教されました真顔

昭和じゃなくて平成で、です笑

 

しかも、

「次同じミスをしないように」

という目的ではなく

 

ダメ出しと文字の大きさが違うことが

いかに罪深いかを語られましたよだれ

 

その時は

「目的にフォーカス」という

考え方をしらなかったので

ひたすら聞いていました魂が抜ける

 

 

その後何年か経って

独り立ちをした後は

 

その先輩が仕事や後輩の愚痴を

言いにくるようになったんですが

 

その時は

「目的にフォーカス」が

私の考え方だったので

 

愚痴を聞きつつ

「あなたはどうしたいの?」と

目的を聞き続けていたら

いつの間にか来なくなりました

 

その先輩は

目的なんてどうでもよくて

お気持ちを表明したかった

だけだったんです無気力

 

 

これって、

塩対応かもしれないし

失礼にあたるかもしれないけど

 

目的で考えると

何も間違ってないんです

 

それからは必要な時は

ドライに塩対応をしていますハート

 

でもそのおかげで

ストレスはゼロで

過ごせているんですラブラブ

 

 

 

いかがでしょうか??

 

一生でも多くの時間を使う

「仕事の時間」

 

イライラなんて

したくないですよね?

 

大事なことは

相手に干渉されすぎない

「やり方へのこだわりより

目的へフォーカスする」

という考え方です

 

ストレスから解放されて

毎日楽しく過ごしませんか?飛び出すハート

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

恋愛に悩んで

 

恋愛を講座を受講してみた

解決方法をネットで調べてみた

パートナーシップの本を読んでみた

 

だけど、

劇的な変化なんてみられない

 

そうなると、

もう変われないんじゃないか・・・

なんて思ってしまいますよね泣

 

実は、

頑張っているのに変われないのには

ちゃんと理由があるんです電球

 

それは、

 

学んだ恋愛テクニックを

使いこなしている自分

言い換えると

愛されている自分を

想像できていないからハートブレイク

 

 

 

 

 

 

悩みを調べたり

恋愛について学んでいると

 

男性と女性の違い

男性にモテる行動

男性が喜ぶ話術

 

のような

 

モテるためのスキルって

出てきますよねニコニコ

 

それをいざ試してみたとき

 

✔︎これであっているのか

 わからない

✔︎自分じゃないみたいで

 違和感を感じる

 

そんな、

不安や違和感を感じませんか?

 

これって

今までのあなたとは

違うことをしているから

無理をしている状態アセアセ


そこにさらに

男性の反応も気になるわけだから

 

疲れるし、

続かなくなるのって

しょうがないことネガティブ

 

だから、

コツを掴む前に疲れてしまって

諦めてしまうんですよね泣

 

 

変わるために大事なこと

違和感を感じたり

ストレスを受けずに

学んだことが身につくまで

続けることウインク

 

と言っても

ここで根性論を使うのはNG!

疲れちゃいますからね!

 

無理なく続けるためのコツは

あなたが理想としている

女性像を想像して演じる事ラブラブ

 

 

 


 

 

 

例えば、

 

「ボディタッチが男性に喜ばれる」

という話ってよく聞きますよね

 

これ、普段やらない人からしたら

「キャラじゃないんで」

って避けたくなると思います真顔

 

それでも

無理に試してしまうと、

「わたし変じゃないかな」

「嫌がられてないかな」

と、心が疲れて嫌になってしまうハートブレイク

 

なので、

 

ボディタッチをふつうにやっている

モテている状態を想像して

 

「これは演技なの」

「これは練習なの」と思いながらやると

素の自分でやっている

わけではない

と感じてハードルが下がるんですよウインク

 

そして慣れてきた頃には

学んだことを

習得している状態

になりますニヤリ

 

 

 

 

 

初めてのこと、学んだことって

身につくまでは

気力も努力も必要ハートブレイク

 

それが恋愛だったら

なおさらです

 

そんなときは、

 

できている自分

モテている自分

想像して演じることで

学んだことを

最大限活かすことができますよラブラブ

 

学んだことをどんどん身につけて

理想の女性に

変化していっちゃいましょう飛び出すハート

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

孤独感って

感じたことありますか?

 

「実家から出て一人暮らしをして

 仕事をする毎日」

 

そんな生活を繰り返していると

感じやすいかもしれませんアセアセ

 

やっぱり一人でいると

虚しさみたいなものを感じますよね

 

 

この「孤独感」ですが

強すぎると

恋愛や人間関係に

影響してきます

 

なので、

「孤独感」のちょうどいい感じ方は

 

すばり!

「ひとり」を

楽しめるようになることラブラブ

 

 

 

 

 

 

どうやったら

「ひとり」を楽しめるのか

気になりますよね?

 

よく、

「ひとり」を楽しむ方法で

 

「趣味を楽しむ」って

紹介されていますが、

 

孤独を感じないように

気を紛らわせるために

やっていたら

それは不正解ネガティブ

 

 

何故かと言うと

独りを感じる時って

 

「気持ちを誰かとシェアしたい」

 

「頑張ったことを

 誰かに気づいてもらいたい」

 

そんな時じゃないですか?

 

私は、仕事で頑張った夜とか、

友達と遊んで一人になったときに感じてました。

 

だから、

趣味に没頭するというのは

「シェアしたい」「認めてもらいたい」

という欲求を

 

別のことで

かき消している状態

なので、

「本質的な解決にはなっていない」

ということハートブレイク

 

 

目を向けるべきものは

「シェアしたい」「認めてもらいたい」

と言う気持ち。

 

言い換えると、

「共感」と「承認」ですが、

 

「孤独を感じやすい人」

と言うのは

この2つを自分でやるのが苦手驚き

 

✔︎自分の気持ちを我慢して

 周りに合わせてしまう

 

✔︎自分で自分のことを

 認められていない

 

こんな風に

他人に左右されてしまって

孤独感を感じやすくなっているんですアセアセ

 

 

なので大切なことは

 

✔︎ふだんあなたは

 どんな気持ちを我慢しているか

 

✔︎どんなことで

 自分にダメ出しをしているか

 

そんな

自分を孤独にさせてしまう

あなた自身の言葉を

見つけることが大切ウインク

 

 

 

 

 

 

私自身も

「孤独感」が問題を起こして

恋愛で大失敗を経験しました真顔

 

孤独を埋めるように付き合うから

依存し合うような関係になって

 

苦しい恋愛ばかりして

しまうんですよねドクロ

 

それに気づいてからは

 

誰かに合わせることをやめて

ひとりで自分と向き合う時間を

大切にするようにしましたハート

 

そうしたら、

 

「孤独」に

対するコンプレックスが

みえてきたんです電球

 

私には

・一人でいることが恥ずかしい(気持ち)

・腹を割って話せる人がいない(ダメ出し)

 

そんな

コンプレックスがあったんですもやもや
 

でも、

そこからさらに考えていると

 

腹を割って話す人なんていなくても

自分で自分のことを理解すればいいし、

一人なんて周りは気にしていないな

 

って気づくことがきたんです爆笑

 

これはコンプレックスを見つけないと

気づけなかったと思います!

 

そうしたら

不思議なことに

 

腹をわって話せる人もできたし

ひとりも楽しめるようになりましたハート

 

要は、

「孤独感」を味合わないように

必死になりすぎて

空回りしていた

ということ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

「孤独感」って

押しつぶすものではなくて

 

自分の考え方で

解決していくものなんですウインク

 

 

「ひとり」を楽しめるように

 

まずはあなた自身で

「共感」と「承認」を

満たしてあげてくださいね

 

そうすれば

恋愛も人間関係も

ぐんぐん良くなりますよ飛び出すハート

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

恋愛で自分のことを

「私なんて」

と思っていませんか?

 

この言葉が、

恋愛をうまくいかせない

素敵な男性に出会えない

原因って言われていますよねドクロ

 

 

何故かというと、

「私なんて」

自己肯定感が低いから

 

素敵な男性とは釣り合わないと

勝手に思い込んでいる状態なんです泣

 

そんな

「私なんて」という言葉ですが

実は、2種類あります

 

「私なんて」

「隠れ私なんて」です

 

今日はこの

「私なんて」と言う言葉を

深掘りしていきますウインク

 

あなたの中の

「私なんて」を見つけて

素敵な恋愛をつかみとりましょう飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

「私なんて」と

「隠れ私なんて」と表現しましたが、

 

 

ふつうの「私なんて」は、

 

表に出して「私なんて」と

自分をダメ出ししてるパターン

 

「私なんて仕事も恋愛もダメ」と

言ってる人を見かけたりしませんか?

 

この場合は

「私なんて」と思わせる根源を

見つけると解決できます電球

 

過去に

・誰かと比べられた

・両親兄弟にダメ出しをされてきた

そんな経験をした人に多いです

 

 

 

 

 

 

「隠れ私なんて」は、

 

無意識に「私なんて」と思っている状態

なんですが、

部分的に「私なんて」と思っている

のでちょっとやっかい

(仕事は得意だし友達も多いのに、恋愛はダメ、

 みたいなパターン)

 

何故かというと、

本人も「私なんて」と思っていることに

気づいていないし

心のどこかで

気づかないようにしているから

 

そして、

この状態に陥っている人は

「なんでもできる人」

思われている人が多いんです無気力

 

なんでも器用にこなせるから

仕事も恋愛も人間関係も

全てうまくいってそうに見える

 

だけど、

 

心の中には

恋愛に苦手意識があって

「私なんて」と思っている

 

でも、

誰もわかってくれなくて

弱音が吐けない状態なんです泣

 

 

誰かと付き合っても

「もっといい人がいるんじゃない?」

と言われる原因も

コレだったりします驚き

(自分で選んだ無難な彼は

 周りから見ると不釣り合いに見えるパターン)

 

 

この場合は、

「恋愛が苦手だ」ということを

認めることが第一歩ラブラブ

 

なぜなら

自分の弱さを出せないのも

恋愛にとっては不利だから

 

強い女を演じていると

近寄ってくる男性が

異様に頼りなかったり

 

逆に、

強がっている部分に興味を示した

モラハラ男性が近寄ってくる

 

なので、

強がりをやめること

これが大事ニコニコ

 

苦手なことがあってもいいじゃん

弱い部分があってもいいじゃん

嫌なら嫌って言っていいじゃん

 

こんなふうに

自分の強がりをやめることが

「隠れ私なんか」を

やめることに繋がるんですラブラブ

 

 

 

 

 

 

過去の私は

まごうことなき

「隠れ私なんて」で、

 

付き合う男性は

頼りないか、モラハラ気味

又はそのハイブリット笑よだれ

 

でもこれは、

恋愛が苦手と言う

自分の苦手を隠していたのが原因ハートブレイク

 

同じように

自分にコンプレックスがある人が

寄ってくるですよね笑い泣き

 

逆に、

「私なんて」をやめたら

寄ってこなくなりました笑

 

それくらい

「私なんて」と言う言葉は

自分にも周りにも

影響する言葉なんです

 

だったら、

ない方がいいですよね??ウインク

 

 

 

あなたの中に

「私なんて」という

言葉はありませんか?

 

その言葉は潜在的に

自分のことを下げる言葉です泣

 

そんなもの

捨ててしまって

今の状態でも愛される自分を

手に入れませんか??飛び出すハート

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

心に余裕のある生活って

素敵ですよねラブラブ

 

 

でも、

 

ふつうに過ごしているはずのに

心に余裕のある生活とは

真逆の生活を送っているって

感じることはありませんか??泣

 

ずっとこのままなの?って

思うと辛くなりますよね・・・

 

 

実は、

心の余裕に大事なことは

「自分にどんな

 言葉をかけているか」

 

○○ができなかった

あそこであんなこと言わなければ

××をやらなければ

 

なんて、

ダメ出しをしていたら注意です注意

 

これだと、

自己肯定感が下がる一方。

いつか頑張る気力も

無くなってしまいますよー驚き

 

そこで、

大事なことは

「自分を労る言葉」を持つこと

 

 

 

 

 

 

「自分を労る言葉」と言うのは、

 

どんな小さなことでも

自分に「頑張ったね」とかける言葉

のこと

 

 

大人になると、

 

仕事でも家事でも

日常のことでも

 

頑張ることが

当たり前になっていませんか??

 

そうすると

頑張りを認めてあげられない

自分になってしまって

 

「もっとやらねば」

「頑張らねば」

という焦りから

 

心の余裕のが

どんどん遠ざかってしまうガーン

 

本当は頑張っているのに

気づけないなんて辛いですよね泣

 

 

だからこそ、

 

頑張ったこと

できたこと

挑戦したこと

 

を言葉にすることが必要なんです電球

 

 

例えば、

 

同じ一日でも

仕事を頑張るのは当たり前だから

何も代わり映えのない一日と思うのか

 

こんなことを頑張ったな、と

自分に頑張ったところを気づくのか

 

それだけで

その日の価値って変わるんです

 

そして変化が感じられれば

自己肯定感も上がっていって

 

最終的に

心の余裕に繋がるんですラブラブ

 

言葉だけで変わるんなんてお得ですよね!?

 

 

 

 

 

 

私は「自分を労る」ことを

できるようになる前

 

反省会をするのが日課になっていて

 

反省が自分の成長に繋がる!

正しいことだ!

なんて思っていました凝視

 

でもこれ、

心は全然余裕にならない。

 

毎日頑張ってしまうし

周りの人にも反省を求めている

怖い人だったと思います

 

ですが、

最初は半信半疑で

やり始めた「自分を労る言葉」を

 

しばらくやってみると

いかに自分が無理していたのか

がわかって

 

自分にも周りの人にも

優しくすることが

できるようになったんです

 

「これが心の余裕なんだな〜」

と実感しましたニコニコ

 

おかげで

 

反省会ばかりやっていた頃の

自己否定が強くて

周りにも怖いと思われる

私はいなくなりましたウインク

 

 

 

 

 

 

自分が当たり前と

思っていることでも

 

実は、

無意識に頑張っていること

って多いんですニコニコ

 

でも

それに気づかないと

自分を傷つけて、

 

心の余裕からどんどん遠ざかることにも

なってしまうんですもやもや

 

だからこそ

「自分を労る言葉」をかけて

自分にも周りにも優しく

 

心に余裕のある生活を

送ってみませんか飛び出すハート

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

最近、ありがたいな〜と思った

旦那の言葉ラブラブ

 

「ゴミ出しておいたよ」

「桃買ってきたよ」

「ご飯作っとくよ」

 

支えてもらえるって

ありがたい〜!

としみじみ感じました照れ

 

昔から、

支え合える関係を

夢見ていていたんですが、

 

「おっ!いつの間にか叶ってるー!」

と密かに喜んでます笑

 

 

 

 

 

 

でも、

 

昔は恋人に対して

「ありがたい」

「支えてもらえている」

と感じたことってなかったんです凝視

 

その理由は明確にあって

「役割」ばかり気にしていかたら

 

彼氏だからやってくれて当たり前

彼女だからこれをやらないといけない

 

そう思っていました真顔

 

でも、「彼氏だから」「彼女だから」

って結構考えがちですよね?

 

 

こんな考え方があるから

 

相手に尽くすこともするけど

 

そのぶん、

相手にも何かをやってもらうことを求めて

 

「ありがとう」ではなくて

「当たり前」と思ってる

 

そんな、

とんでもない女でした爆笑

 

そんなんだから

 

「支えてもらえている」

という感覚なんて

全く持ってなかったんですよね無気力

 

 

 

 

 

 

私がそれに

気づいたきっかけは

 

「良い彼女という役割」

に限界を感じたから

 

いくら頑張って

良い彼女でいようとしても伝わらないし、

 

いい子ちゃんすぎて

雑に扱われるなんてこともありましたドクロ

 

 

それで限界を感じて、

「良い彼女なんてもうやめよ」

当時の彼とは縁を切って

 

良い彼女を目指すこともやめたら

 

尽くしてもらえるように

なったんですハート

 

 

尽くした方がモテそう

って思いがちですが、

本当は違うんですよねよだれ

 

 

それは、

良い彼女特有の

「相手に尽くす」という行為や

見返りを求めなくなったから

 

そして、

無理していないから

やってもらったことも

素直に受け取れるようになったんです飛び出すハート

だからさらに尽くしてもらえる!

 

 

 

image

 

 

 

大事なことは

「役割」なんて気にせず

「自分らしく」いること

 

それが

夫婦、恋人同士の関係を

円満にさせるコツです照れ

 

これからも

支え合える関係で

いたいと思います〜ラブラブ

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

最近、

仕事で成長を感じられない

 

だけど

辞めたいと思うほどでもない

 

なんて思っていたりませんか?

 

 

私も以前、

成長の頭打ちを感じた時があって

 

「辞めるにはハードルが高いけど、

 このままの状態もイヤ」と

矛盾を抱えていた時期がありました

 

毎日が本当につまらなかったです真顔

 

 

ですが、

 

今は日々成長を感じて

(なんなら鍛えすぎているかも)

仕事に対する倦怠期のような感覚も

なくなりました笑

 

そうなれたきっかけは

自分に問いかける時間を作って

進みたい方向を決めたから

 

 

 

 

 

 

成長を感じられなくなる時期って

 

ある程度

自分で仕事ができるようなった後、

 

仕事を与えられる立場から卒業して

少し経ってから感じるんですよね

 

なので、

独り立ちした後は

自分で成長したい分野を

見つける必要がある

と言うこと!

 

 

でも、

このことに気づくには

なかなかハードルが高いんです

 

なぜなら、

 

これまでは教育機関で

学びを受ける側でいたけれど

 

大人になって突然、

自分で道を切り開く

必要が出てきたから

 

「自ら選んで道を切り開く」のが

初体験なわけだから

気づかなくて当たり前なんです爆笑

 

なので、

今からでも

「自ら選んで道を切り開く」

とういことを

 

挑戦していってみてくださいねウインク

 

 

 

 

 

では、

”成長したい分野”はどう探すのか、

というと

 

今まで通りの生活だと

見つけることは難しいですタラー

 

必要なことは

整理をする時間を作ること

 

 

✔︎今やっている仕事を整理する時間

 

✔︎これからどんな事をやりたいか

 自分に問いかける時間

 

そんな、

整える時間を作ること。

 

 

例えば、

 

①朝や仕事終わりに時間を作って

②今どんな仕事をやっている?

 それは楽しい?

③これから先どんな分野を経験したい?

 管理、スペシャリスト、

 後進育成、経営?

 どんなことに興味がある?

 

と自分に聞いてみる電球

 

こんな風に

今と未来を整えるための時間

作るだけで変わっていくんです飛び出すハート

 

 

なぜなら

あなたが経験したい分野を

決めたことで

その情報を無識に取りにいくから

 

ものすごく単純ですが、

脳の仕組みがそうさせます

 

喉が渇いている時は自販機に気づきやすいけど、

渇いていない時は視界に入っていても

気づかないのと一緒の原理です。

 

 

そして、

あなたの興味があるものを

周りにも伝えること

 

そうすると

「興味あるって言ってたなー」と

仕事や情報、人が巡ってくるんですウインク

 

 

 

 

 

 

私が成長の頭打ちを感じた時

毎日仕事をこなすだけの

つまらない日を送っていました真顔

 

ですが、

自分に問いかける時間を作って

成長したい分野を決めたら

 

やりたい仕事が回ってくる

挑戦のような仕事が降ってくる

その道のプロみたいな人が上司になる

 

なんて、

引き寄せみたいなことが

起こったんです無気力

 

何も決めていなかったら

絶対に起きていませんでしたキョロキョロ

 

それくらい

「決める」という行為は

 重要なんです

 

 

もし、

「成長を感じられなくなった」

と、思ったら

 

まずは

「あなたの進みたい分野」を

決めてみてくださいね

 

仕事は1日の中でも

多くの時間使うもの

 

せっかくだったら、

楽しいと感じる時間に

自分の手で変えていきませんか?飛び出すハート

 

 

 

アラサー バリキャリの

拗らせ恋愛を
幸せな恋愛、結婚に導く!

 

「幸せな恋愛ってなに!?」

そんな疑問をもった頑張り屋さんの

バリキャリ女子が

恋愛を整えると
あら不思議キラキラ

 

「こんなはずじゃなかった」

と振り回されてきた人生から

ハート幸せな恋愛・結婚を掴み取りハート

そして仕事や人生そのものも
あなた主導にシフトします流れ星

思考の癖を書き換え
あなたをモテ人生に導く

モテキャリアコーチ

白鳥楓佳です

 

プロフィールはこちらから

 

 

仕事は得意!

胸を張れるのに

 

恋愛になると

まったく自信がなくなる

 

なんて、

自分のことを

思っていたりましませんか?電球

 


私も仕事を始めて7、8年目くらいまで

「恋愛に自信を持てる気がしない!」

と思い込んでいました爆笑

 

ですが、

 

効果的な自信のつけ方を身につけて

チャレンジしていたら

 

いつの間にか

「恋愛に自信がある、なし」なんて

まったく考えずに

 

自然な状態で恋愛を楽しめる

ようになりました照れ

 

今回は、

その方法についてご紹介します飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

「仕事は得意なのに

 恋愛だと自信がない」

 

そう思うのって

仕事だと大抵のことは自分で解決できるのに

恋愛になるとどうすればいいかわかない

と感じたときじゃないでしょうか?

 

これって言い換えると、

トラブルや未知の問題が

起きた時の余裕の違い

 

例えば、

 

仕事で少し問題が起きても

”お手上げ状態”にはならないけど

 

好きな人ができた時

彼と喧嘩した時

何をすればいいのかわからなくなる

 

この

「余裕の違い」

恋愛に自信がないと思わせている原因

 

 

なので、

究極を言ってしまえば

 

恋愛でも

「何が起きても大丈夫」

思えるようになれば

 

自信がない状態から抜け出せるんですニヤリ

 

そのための方法は人それぞれなので

今からそれを見つけるためのワークを

ご紹介しますウインク

 

 

 

 

 

 

これから

「何が起きても大丈夫」

「どうせ上手くいかない」

の考え方の違いを紹介します。

 

それぞれ仕事と恋愛で

どちらの考え方が強いか

診断してみたください電球

 

 

「何が起きても大丈夫」

思っている時の考え方

・才能や魅力は磨けば

 伸ばすことができる

・新しいことにもチャレンジしたい

・批判からも学べる箇所を探す

・他の人の成功から

 学びや気づきを得ることができる

 

 

「どうせ上手くいかない」

と思っている時の考え方

・才能や魅力は生まれ持ったもの

・できれば新しいことはしたくない

・ネガティブな意見は

 聞こえないようにする

・他人の成功を妬ましく感じる

 

いかがでしょうか??

 

仕事は「何が起きても大丈夫」の

考え方だけど、

恋愛は違うかも・・・

と出てきたところがポイントウインク

 

 

例えば、

 

仕事では才能は磨くことができる、

と思っているけれど

魅力は伸ばしようがない

 

 

仕事では

新しいことも進んでできるけど

出会いのために

始めての環境にいくのは難しい

 

 

こんな風に、

恋愛に対して

「どうせ上手くいかない」と

考えてしまっていることを

 

女性らしさを身につけて

魅力をアップさせよう

 

初めてだけど

出会いの場にチャレンジしてみよう

と変えていくことがポイント!

 

こんな経験が最終的には

「何が起きても大丈夫」という

自信に変わっていくんです飛び出すハート

 

 
 
 
 

 

私も以前は

「恋愛だけは自信皆無」と

自分のことを思っていましたが、

 

自分の言葉を男性に伝えることも

チャレンジの一つ

自分の気持ちを伝えたり

 

とりあえず、

マッチングアプリを始めて

ゲーム感覚で人と会うようする

 

そんなことをしているうちに

「勝手に自信がないって

 思ってただけだわ」

という感覚に変わっていったんです爆笑

 

 

 

仕事に対する自信も

恋愛に対する自信も

本質は一緒ウインク

 

自分で作り上げていけるものなんです

 

恋愛にも仕事にも

自信のあるあなたに変わって

いきませんか?飛び出すハート