ノートとペン(自分と向き合う)中に、

自分のIQどれくらいなんだろって思って

ネットでIQテスト①をやってみたら

 
なんとIQ122というスコアが出ました!!
(2000円くらいかかった)
 
ビッッッッックリした!!!
 
ウソでしょ???
 
いままであんなに生きにくかったのに???
 
自己肯定感の低さを
10年前くらいにハッキリに自覚して、
 
10年くらいかけて少しずつ、
自分と向き合ったりとか、
向き合うことから3~4年逃げたりとかして
 
ここ5年くらいで
ようやく生きやすくなってきたな
 
これがダイヤ値(自己否定度)0あたりかな?
夏休み突入してる感あるな〜
 
 
とか思ったところだったのよ???
 
 
人生の36年のうち
30年以上はずっと生きづらかったし…
 
 
心屋先生と
本田こーちゃんと
ナリ心理学に出会わなかったら
今でも生きづらかったと思うのに…
 
今になってようやく、
自分のできなさや残念さを
がっつり受け入れようと思ったのに…
 
IQが平均以下でも受け入れようと思っ…
 
何かの間違いかな???
 
 
いや、でも、
IQが20違うと会話が成立しないって
最近よく聞くしな…
 
私がどの職場も3年と持たずに辞めたのって、
そういうのあるかもしんない…
 
 
 
私がどの職場も長続きしなかった理由が!
 
私がHSPかもしれないから
職場に馴染めなかったんだ、とか!
(冬に良く見る踵がひび割れるCMが、
「ヒイイン!痛い!!」ってなって
 ショック受けて見れなかったりするので
 多分私にはHSPの気があると思ってる)
 
私が自己肯定感が低いから
職場に馴染めなかったんだ、とか!
 
 
自分が職場に馴染めなかったことを
自分で分析してたんですよ。
 
 
だから、マグレでハイスコアが出た!
ちょっ!
二度とこんなスコア出ないと思うから
誰か見て!!!!
夫見て!!!!
 
と、思いました。笑
 
ちなみに、
母親や姉や妹に見せたとして、
※父は10年くらい前に他界してる
 
もし姉妹が興味を持って
IQテストをやってみたとして、
 
姉妹か私より高い点を出しても
「ぐぬぬ…」ってなるし
 
姉妹が私より低い点を出しても
「何て言っていいかわかんねえ…」
ってなるに違いないと思ったので。笑
 
見せない方がいいと思いました。

 

 

で、

夫が帰ってきたので、

ストゼロロングをキメながら、

一生懸命IQ122だったことなどを伝えたところ、

 

 

「それくらいのスコアが出ても

何も不思議じゃないと思うけどな」

 

 

と夫が言うので。

 

 

 

ストゼロをキメてて上機嫌な私は

 

メンサのIQテストまでやりました。

(2500円くらいかかった)

 

その結果が

 
IQ136。
 
 
あの…
 
あの………
 
 
これは流石にマグレじゃないかな…
 
 
生きにくいなりに生きてこれたし、
まあ言うて私はIQ100くらいだろうな
 
と思って生きてきたので…
 
 
私、出来ないこと死ぬほどたくさんあるし…
 
 
出来ない自分を受け入れて、
ポンコツな自分のままで生きていこうと
ふんどし締めなおして
 
 
どんな残念なIQスコアでも
私は私を愛してやろうじゃないの!
 
低スコア来いよ!!!!
 
 
って思ってたのに
 
 
IQ136と言われても…
 
 
 
こわい。笑
 
 
 
 
だってさ、
IQ136らしいことなんてできないし、
何一つとして思い浮かばないし、
 
私が思うに、
IQ136ある人は
 
めんどくさいという理由で
お風呂を2日に一回のペースで
サボったりしないし
 
めんどくさいという理由で
歯磨きを3日に一回のペースで
サボったりしないし、
 
めんどくさいという理由で
家の掃除を8年くらいしてなくて
掃除機の使い方がわからないなんて
あり得ないし
(夫が週2で掃除機かけてくれる)
 
36年生きてるのに
三年以上続いた職場がないなんて
それこそ絶対にあり得ないし、
 
どんな職場でも
重宝されて大事にされて
年収1000万とかなってそうなのに
 
 
ホントにホントに私にIQ136あるなら、
 
なんで
 
月収24万(手取り21万※交通費込)
 
なの???????
 
 
って気持ちです。
 
 
 
ホントにIQ136なの???
 
私が???
 
 
 
騙されてないか心配されそう。笑
 
何かの間違いだったら怖いので、
流石に夫に言えなかったよね笑笑笑