数年ぶりに旅行へ行くことになり
お留守番をするねこちゃんたちにも自動うまうまごはんマシーンを
プレゼントしたので→『前回コチラ』
いざ出発~~~~~~~~!!
見てこの晴天!!
季節の変わり目だし天気だけが心配でしたがも~~~グンバツの晴れ!ヨカッタ~~
車で二時間ほど走りまして
山の奥へ奥へと進むと
見えてくる洞川温泉!
もうね、川が超絶に綺麗なの!!!!
底まで透けて見えるんだから!
コンビニひとつない……山奥の……昔ながらの温泉街…!
→【洞川温泉街観光HPコチラ】←
前々回『温泉旅行記その①』でも書きましたが、実際訪れるとほんとイイトコでして
何がいいって観光地観光地してないところが最高なんですよ~!
こちとら根っからの陰キャオタクだし
もうキャピキャピ旅行☆って歳でもないので
いくら大好きな温泉でも観光客でごったごたなとこには行きたくない~
そんな人にまじでおすすめなのです。
そんなわけで到着してまず旅館に向かう前に
ここでしか味わえないランチへ
【亀清】さんという洞川温泉街にきたらここでお魚食べとけとばかりに
紹介されてて気になってたお店へ…!
うまいやすいうますぎる~なお店で、私たち以外に
すでに二組ほどご夫婦かカップルがいらしてました。
さっそく鮎の塩焼きとお酒を注文!
焼き芋はなんか店主さんのおじいちゃんがくれました笑
めちゃくちゃほっこりアットホームです
よーしさっそくいただき…
ん!?
んんん!?あれ!?
めちゃんこうまそうなお刺身と煮物とオリジナルおつまみが……
サービスがえぐい…!
おじいちゃんお金とって!お金!
それくらいどれも美味しいんです!!
びっくりしますよ!?美味すぎて!
うますぎて料理二度見しましたもん!!!!
かるくランチしていくつもりが
おなかぱんぱんになりました。
つづく。。。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-