週末に、かつての職場のトレッキングクラブの
仲間達と「丸山」を目指しました😃
秩父横瀬町に位置する標高960mの山です。
(丸山山頂からの眺望)
西武池袋に集合、飯能で乗り換え、芦ヶ久保駅に
到着すると車窓から見た白い物の正体が判明しました。 霜です😅
天気は☀️ですが、相当寒い😨
本日のコースは、
芦ヶ久保駅-果樹公園村-山の花道-丸山登山道-
丸山山頂ー芦ヶ久保駅 です。
まず、本日の無事を地元の白髭神社に祈願します。
里山を上り始めると山羊が出迎えてくれました😃
あしがくぼ果樹公園村は、プラム、ブドウ、いちご
など季節の味覚狩りが楽しめます。
ただ、今の季節は• • •😒
厳しい急坂ですっかり体が暖まり、一枚目の上着を
脱ぎます。
横瀬町の鳥「カワセミ」が道案内をしてくれます🎵
振り返ると、秩父を代表する名峰、武甲山が
目の前に迫ります。
堂々とした山容は感動的ですらありますが、
石灰岩の採掘で削り取られる姿は、
痛ましくもあります
「山の花道」まで来ると、いよいよ暑くなり
2枚目の上着を脱ぎます。
春には、カタクリの花や山野草が見事だそうです。
コテージの林にもカタクリの花が欲しいな、
と思いつつ歩を進めます。
丸山登山道入口を過ぎると、本格的なトレッキング
コースとなります✨
杉木立の間を、緩やかな、時に急峻な上り坂
が続きます。
森の中では日差しが遮られ、冷たい風が心地よく
背中を押してくれます🍀
コース脇に祠が見えます。
深山に神様の存在を感じる日本人の心情に
思いを馳せます。
遂に標高960mの丸山山頂です。
出発から2時間半の行程でした。
予想以上に厳しい道のりでしたが、
ご褒美は展望台からのほぼ360度の眺望です。
丹沢、奥多摩、奥秩父、秩父市街などが一望出来ます🎵
日本百名山の一つ、標高1,723mの両神山(りょう
かみさん)がノコギリのような屋根を見せて
います。
山頂での昼食の後、芦ヶ久保駅に戻ります。
ここで困った😖💦ことが• • •
トイレが凍結防止のため、12月以降使用不可
となっています😵
使用出来るトイレを探しつつ下山、
何度か失望の声をあげた後、やっと仮設トイレを
発見しました❗
コテージ生活の常識を活かせず、反省です。
帰りは、飯能駅で下車、
本日のトレッキングの後半ハーフの始まりです😆
会社を離れても、温かく迎えてくれる仲間達に
感謝した一日でした🙆
人気ブログランキングに参加しています。
宜しければ、下のバナーにタップをお願いします。
人気ブログランキング